表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/43

閑話7:闇に溺れる者

[視点:闇に溺れる者]


 何がいけなかった? 


 何が私の引き金となった?


 それはすべて、私を愛してくれないあの方のせいよ。


 私ではない女に、愛情を注いだあの方が悪かったの。私は何一つ悪くない。


 ただあの方に愛して欲しかっただけだったの……。


 それは一目惚れだった。一目見たときからあの方の妃になりたいと願った。


 それは簡単だった。私はすぐに王妃の座を与えられた。


 私は満足していた。あの女の存在を知るまでは……。


 あの方の隣には、一人の美しい女がいた。

 二人は嬉しそうに微笑み、女の膨れたお腹を愛おしそうに撫でいた。


 どうして? どうしてその女なの!! 

 私を愛していてくれたから、王妃の座を与えてくれたんじゃないの!?


 その頃から私は少しずつ狂い始めた。


 妊娠中の女を抱けるはずのないあの方を、誘惑した。

 王妃である私を蔑ろにすることもできなかったのか、あの方は渋々といったように私を抱いた。


 それだけで私の心は満足だった。

 あの方が私を抱きながら、あの女の名前を呼ぶまでは……。


 どうして私の名前を呼んでくれないの? 私はこんなにもあなたを愛しているというのに……。


 それから間もなくして私は妊娠した。自分のお腹の中にあの方の子供がいる。


 とても愛しい。


 これであの方に愛してもらえると私は信じていた。


 それをまたしてもあの女が邪魔してきた。

 明らかに膨れた女のお腹を、あの方は優しい手つきで撫でる。そして、あの女に優しく言う。


「可愛い君に似た子がいいな」と。


 すると、女は嬉しそうに微笑みながら言った。


「私はディオスに似た優しい男の子がいいな」と。


 あの方は、愛おしそうに女の頬に口付けた。


 許せなかった。私の持っていないものを持っているあの女が……。


 すると、誰かが私に呼びかけた。


「邪魔者は、殺せばいいのよ」と。


 殺す? そうだわ、邪魔者は殺せばいいの。


 でもただ殺すだけではダメだわ。私のことを苦しめた分だけ、苦しんで死んでもらわないと気が済まない。


 それから私は妊娠中の女をことあるごとに呼び出した。

 そして、いじめた。

 長時間冷たい廊下で待たせてみたり、わざとあの女のドレスの裾を踏んで転ばせてみたり、などなど。


 妊娠中の女にとっては辛いことばかりを。


 ふふ、言い様だわ。


 自分の身の程を弁えず、あの方の寵愛を得たからよ。


 女は苦しみながらこの世を去った。


 そして私はまた闇に取り憑かれる。


 しかし、女はこの世に自分の忘れ形見を置いていった。


 それがあの王子。


 恐ろしいぐらいあの女に似た王子だった。


 邪魔者(女)を消したはずなのに、まだ私の邪魔をするというの!!


 私はあの王子を殺したくて堪らなかった。


 でも、流石の私も妊娠中で、何もすることができなかった。


 あの方は、妊娠中の私の部屋を一度だけ訪れた。


 てっきりあの方が、私に愛を囁きにきたのだと思った。


 しかし、それは違った。


「お前がイルーナを殺したんだ! 私はお前が憎い!!」


 あの方はそう言って、私の部屋から出ていった。


 どうしてあの女じゃなくて私を愛してくれないのよ!!


 どうして……私を見てくれないの……。


 絶望する私に、また誰かが呼びかける。


「それなら奪えばいい。お前が愛した男が作ったものを全てを奪えばいい。そうすればあの男はお前のものになる」と。


 ……そうか、全て奪えばいいのね。


 そうすれば自ずとあの方が私のものになる。


 だって、私があの方の全てを持っているのだから!!


 それが私の引き金となった。


 そして、私は闇に堕ちた。


 あの方の全てを手に入れるために……。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ