表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カプリチオーソ  作者: 翠
1/4

序章

ある日。 突然にそれはやってきた。


空は曇り大地がおののく。海は荒れてその姿を変えた。


いくつかの大きな何か。 それらは国を荒らし多くの街を焼き尽くした。


王家は崩れ、逃げ惑う人々。


まるで世界の終わりかのように思えるほどの争いと混沌。人々の精神も少しずつ崩壊へと近づいていった。


しかし空から見えるは一筋の光。

ある英雄達の手によって滅びていった。




ある者は腕を失い、ある者は足を失った。




だが彼等英雄の働きがあり、今のネルタ王国がある。










――それが巷で語られる、ラグナロクの内容だった。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「――…キ、ロキ!!」


穏やかな日の光と心地良い風。 それらに身を任せて横になっていた少年に、一人の 男が声をかけた。


一国ネルタの首都、オリュムポス。その中心に建っ ている城の中で、此処は唯一街を一望出来る場だ。


「あのさ、そんなに大きい声出さなくても聞こえてるから」


「じゃあ返事くらいして下さいよ…」


「で、用件は?」


「………」


寝転んだままで、こちらと会話をする気もない。


慌てて来た為に息があがっていたが、一気にクールダウンしてしまった。


だからと言って、毎度の事過ぎて怒る気にすらなれない。彼は常にこうなのだ。


「ロキの補佐になる予定の二人が到着したみたい。とりあえず顔合わせをするから、北塔に戻れってさ。…セイに頼まれたんだから早く来てくれよ」


「…気が向いたら行く」


こちらを向く様子もなければ、動く気配すらない。


そんな様子の相手と会話を済ませると、男は溜め息をついて走り出した。


そしてそこに一人残された少年は、起き上がって空を見上げると小さく笑った。


白い肌に光が当たり、尚更白く見える顔。その白さから、一つの傷がよく目立つ。


「俺の補佐、ねぇ」


"気が向いた"のだろうか。


そう一人呟くと、少年は立ち上がって先程男の歩いて行った方へと歩きはじめた。


黒くて長い髪が、さらりと風になびく。


細いそれらを欝陶しそうに一つに束ねながら、少年はゆっくりと歩いた。


城内を歩く兵士達は慌ただしく動き回っているというのに、少年は気にした様子もなくゆっくりと廊下を歩く。


だが兵士達は少年を見かけると敬礼をし、そそくさと離れていった。


「…おや、珍しいですね」


そんな少年に声をかけた一人の男。モノクルをかけ、白い服がよく目立つ。


彼は笑いながら、少年の隣に並んで歩いた。


「ロキが自分から来るなんて。…そんなに退屈だったんですか?」


「空眺めるのも飽きてきたしな」


「また君らしい理由ですね」


そんな会話を交わしながら、二人はある部屋の前に 立った。


大きな扉の中からは、何やら話声が聞こえてくる。


「さて、僕はロキを呼ぶよう言われていただけなので」


「入らないわけ?」


「仕事途中ですから。セイによろしくお伝えください」


「はいはい」


そう言って少年から離れて行った男。 残された少年はノックをする事もなく、大きな扉を開けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ