表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2016年)  作者: 篠木雪平
2015年3月
75/366

【揺花草子。】<その1509:ドキュメント3.14 #2>

 【揺花草子。】<その1509:ドキュメント3.14 #2>


 中の人「それにしても随分早く来ましたね?」

 Cさん「バスが混み始める前にって思ってね。」

 中の人「はぁ・・・。

     どっちにしても阿部くんが現場入るまではまだしばらくありますよ?」

 Bさん「去年みたく遅れて来たりとかしないですよね?」

 中の人「いやっ!! そ・それはぼくに言われてもなぁ・・・。

     って言うかそう言えばそんなこともあったなぁ。良く覚えてたねブリジット。」

 Cさん「そう言う反省の足りないところが相変わらず癪に障るわね。

     Pとしての自覚を持って欲しいわ。」

 中の人「いやなんでぼく怒られてるんです!?

     去年は阿部くん自らのミスで遅刻したんでしたよね!?

     その不始末の責任をぼくに押しつけられても!!」

 Cさん「そんなだから名ばかりPとか一部で陰口叩かれるのよ。」

 中の人「そんな陰口叩かれてるんですぼく!?

     キャスト3人しかいないのに一部ってもうかなり大部分じゃないですか!?」

 Cさん「まあそれはそれよ。

     阿部さんが入るまで間があるのなら少し出てくるわ。」

 中の人「え、そうなんです?」

 Cさん「いくら私が自由すぎるフランス人、略して自由フランスと呼ばれているからと言っても

     相応の社会的責務はあるのよ。」

 中の人「それ意味違うじゃないですか!! 大戦中の亡命政府の呼称じゃないですか!

     そんな略し方初めて聞きましたよ!!

     ・・・て言うか、ほんとに外すんですか?」

 Cさん「ええ。

     阿部さんが入るぐらいまでには戻って来るわよ。」

 中の人「そんな短時間でなにかを成せるとは思えないですけど・・・」

 Cさん「世の中にはね、ほかの人が1週間掛かる仕事を5分でやっちゃえる人もいるのよ。

     頭脳労働って言うのはそう言うものなの。」

 中の人「頭脳労働者らしからぬ安易な帰結ですね・・・」

 Bさん「まあ言ってもママンが超優秀なのは間違いないから・・・」

 中の人「うーん・・・まあそれは否定のしどころがないなぁ。」


 Bさん「家事以外は。」

 Cさん「ちょっと!

     やればちゃんとできるわよ人聞きの悪い!!」


 基本娘に丸投げ。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/03/15.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ