表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2016年)  作者: 篠木雪平
2015年2月
40/366

【揺花草子。】<その1474:フューチャーゲーム。>

 【揺花草子。】<その1474:フューチャーゲーム。>


 Bさん「未来の人ってさ、ぴっちりした服を着てるじゃん。」

 Aさん「いや未来の人ってどう言うことだよ。

     きみ未来の人に友達でもいるのかよ。」

 Bさん「なに言ってんの! 友達なんかいないよ!」

 Aさん「唐突なぼっち宣言!?」

 Bさん「あっ、ま・間違った、未来人の友達なんかいないよって言いたかったの。」

 Aさん「はぁ・・・。」

 Bさん「いやほら、良くSFモノとかであるじゃんか。

     テッカテッカの素材のぴったりしたボディスーツみたいな服のデザイン。」

 Aさん「あぁ・・・まあ、確かに。

     ステレオタイプなSFモノとかスぺオペモノとかで良く見るね。」

 Bさん「当然身体のラインもはっきり出るわけです。

     阿部さんそう言う目で見るの気持ち悪いんでこっち見ないでくれますか。」

 Aさん「いやぼく何もしてないよね!? ものすごい突然の拒絶なんだけど!!」

 Bさん「誰が時代の最先端を行く薄型ボディだ!!」

 Aさん「言ってない!!! しかもそれ他の人のキャッチフレーズ!!」

 Bさん「ともかく未来の人はすごくぴっちりした装飾のない全身タイツのような服を

     好んで着てますねって話。」

 Aさん「好んでる・・・のかどうかはちょっと分からないけど・・・。」

 Bさん「あんなに装飾がないとさ、シルエットだけで男女の区別って

     付けづらくなると思わない?」

 Aさん「え? うーん、まあ、言われてみればそうかも知れないね。」

 Bさん「ところで、世の中には数多くのピクトグラムがありますね。

     文字で表わさなくとも簡単なアイコンで目的を示すマーク。」

 Aさん「え、うん、ありますけど。」

 Bさん「一例として、非常口とかエレベーターとか駐車場とか、

     不特定多数が利用するような公共施設では特にピクトグラムが多く用いられている。」

 Aさん「ふむふむ。」

 Bさん「そんなピクトグラムの代表格と言えばお手洗いだと思うのね。」

 Aさん「まあ・・・確かにそうだね。

     トイレの前には男女を表すアイコンが配されてるよね。」

 Bさん「でさ、阿部さん思い出して欲しいんだけど、一般的にお手洗いのピクトグラムって、

     女性はスカート姿で表わされることが多いじゃないですか。」

 Aさん「うん、まあ、確かに。」

 Bさん「でも、さっきも言ったとおり未来の世界では

     ぴっちりした装飾のない服が用いられている。

     そうするとそれに慣れた人々にとっては、お手洗いのスカート姿のアイコンが

     何のことかよく解らないって感じになりそうじゃない?」

 Aさん「うーん・・・そうだろうか・・・。」


 Bさん「なのでぼく、未来の世界では

     間違って男子トイレに入っちゃう女性が

     多いんじゃないかと想像するよ。」

 Aさん「どんな未来予想だよ。」


 未来の超科学で未然に防げるはず。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/02/09.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ