表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2016年)  作者: 篠木雪平
2016年11月
332/366

【揺花草子。】<その1766:にゃしぃとか言う。>

 【揺花草子。】<その1766:にゃしぃとか言う。>


 Bさん「褒められて伸びるタイプの人っているじゃん。」

 Aさん「あぁ、うん、いますね。」

 Cさん「鈴谷とか睦月ちゃんとかね。」

 Aさん「またそう言う例を出して来ますか・・・。」

 Bさん「一方、叱られて伸びるタイプと言うのもいます。」

 Aさん「まぁ・・・いるみたいだね。」

 Cさん「現代っ子には珍しい部類かしらね?」

 Aさん「それものすごい主観入ってないですかね・・・。」

 Bさん「とは言え、典型的テンプレ的現代っ子であるところのぼくは

     特段褒められて伸びるタイプと言うわけではないように思う。」

 Aさん「典型的テンプレ的現代っ子って? 誰のことを言っているのかな?」

 Bさん「酷っどいなぁ! ぼくのことって言ってるじゃん!」

 Aさん「現代っ子・・・? きみが・・・?」

 Bさん「めっちゃ現代っ子だよ!

     遅刻や欠勤の連絡を LINE とかでしちゃうよ!

     PC もろくに使えないし自分で考える前にネットで検索するし

     ちょっと怒られたらすぐ仕事辞めるよ!」

 Aさん「なんでそんな負の一面だけあげつらうのかな!!?

     典型的テンプレ的現代っ子が冠二郎とか歌っちゃうかな!!?」

 Bさん「ま、それはそれとして。

     そう言う阿部さんは果たしてどっちだろうか。」

 Aさん「えっ・・・ぼく?」

 Cさん「阿部さんは褒められて伸びるタイプって感じではないわね。」

 Aさん「うーん・・・そうかも知れません。」

 Bさん「そもそも人に褒められるようなことがないもんね。」

 Aさん「イヤッ!! 酷いこと言ってくれるねきみ!!?

     むしろそこらへん割とドライと言うか冷静な方だと言う解釈でどうかな!?」

 Cさん「つまり阿部さんは他人から褒められても

     『所詮は人心掌握術だろうが』とか穿った見方をすると言うわけね。」

 Aさん「どんだけひねくれてるんですか!!」

 Bさん「まあでも、かと言って叱られて伸びるタイプってわけでもないよね。」

 Aさん「うーん、まあ、そうかも。」

 Cさん「もし阿部さんが叱られて伸びるタイプなのだとしたら

     ここでさんざん良いだけ凹まされまくってる阿部さんはもう

     ゴム人間並みの伸びを見せてるはずだものね。」

 Aさん「そんぐらい凹ませに来てるって言う自覚はあるんですね。」

 Bさん「つまり、こう言うことだ。」

 Aさん「え?」


 Bさん「阿部さんは

     褒められても叱られても伸びないタイプ。」

 Aさん「言い方!!!!!」


 伸びしろ少ない系。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/11/27.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ