表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2016年)  作者: 篠木雪平
2016年9月
294/366

【揺花草子。】<その1728:挑戦。>

 【揺花草子。】<その1728:挑戦。>


 Bさん「今日は通算1,728回目の話数です。」

 Aさん「ああ、うん、そうですね。」

 Bさん「なので稲庭うどんの話をしようと思うよ。」

 Aさん「稲庭・・・。

     その語呂合わせに積極的な姿勢ね・・・。」

 Cさん「『【揺花草子。】の天才数学者ゴロー教授』って

     呼んであげればいいと思うわよ。」

 Aさん「天才数学者ゴロー教授を引っ張って来る物怖じしなさに感服しますよ。」

 Bさん「とにかく稲庭うどんなんですけど。

     阿部さん稲庭うどんとは何ですか。」

 Aさん「えっ・・・えーと・・・。

     秋田県名産の・・・うどんです。」

 Bさん「呆っきれた!! テストなら4点ぐらいだよ!!」

 Aさん「うそ!? もう少し良くない!? 40点ぐらいは貰えるんじゃない?」

 Cさん「10000点満点でよ。」

 Aさん「そんなテスト聞いたことないですけど!?

     どんだけ問題数あるんですか!!」

 Bさん「秋田県南部で作られる稲庭うどん。

     手延べ製法と油を使わない製法で、乾燥前に平べったくつぶすのが特徴です。

     日本3大うどんのひとつに数えられているぐらいなんだよ。」

 Aさん「へえ・・・そうなんだ?

     さすが詳しいね。

     まあ『出典:Wikipedia』なんだろうけど。」

 Bさん「うぐっ・・・いや、まあ、それはそうなんだけど・・・。」

 Aさん「やっぱりそうなのか。」


 Bさん「それにそもそも食べたことないしね。」

 Aさん「それで1本ネタを作ろうと思う

     物怖じしなさに感服しますよ。」


 やるだけやってみた。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/10/20.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ