【揺花草子。】<その1728:挑戦。>
【揺花草子。】<その1728:挑戦。>
Bさん「今日は通算1,728回目の話数です。」
Aさん「ああ、うん、そうですね。」
Bさん「なので稲庭うどんの話をしようと思うよ。」
Aさん「稲庭・・・。
その語呂合わせに積極的な姿勢ね・・・。」
Cさん「『【揺花草子。】の天才数学者ゴロー教授』って
呼んであげればいいと思うわよ。」
Aさん「天才数学者ゴロー教授を引っ張って来る物怖じしなさに感服しますよ。」
Bさん「とにかく稲庭うどんなんですけど。
阿部さん稲庭うどんとは何ですか。」
Aさん「えっ・・・えーと・・・。
秋田県名産の・・・うどんです。」
Bさん「呆っきれた!! テストなら4点ぐらいだよ!!」
Aさん「うそ!? もう少し良くない!? 40点ぐらいは貰えるんじゃない?」
Cさん「10000点満点でよ。」
Aさん「そんなテスト聞いたことないですけど!?
どんだけ問題数あるんですか!!」
Bさん「秋田県南部で作られる稲庭うどん。
手延べ製法と油を使わない製法で、乾燥前に平べったくつぶすのが特徴です。
日本3大うどんのひとつに数えられているぐらいなんだよ。」
Aさん「へえ・・・そうなんだ?
さすが詳しいね。
まあ『出典:Wikipedia』なんだろうけど。」
Bさん「うぐっ・・・いや、まあ、それはそうなんだけど・・・。」
Aさん「やっぱりそうなのか。」
Bさん「それにそもそも食べたことないしね。」
Aさん「それで1本ネタを作ろうと思う
物怖じしなさに感服しますよ。」
やるだけやってみた。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/10/20.html




