【揺花草子。】<その1727:腰パン的な。>
【揺花草子。】<その1727:腰パン的な。>
Bさん「若者の間では池袋のことをブクロって呼んだりするじゃん。」
Aさん「若者の間でなの?
東京の若者の言語感覚は分からないから確たることは言えないけど
あんまり若者の言葉って感覚じゃないんだけど?」
Cさん「それは阿部さんから若さが失われているせいよ。」
Aさん「随分酷い言いようですね!!」
Bさん「他にこう言う例ってあるかな?」
Aさん「あー・・・
三軒茶屋を三茶って言ったりとか
吉祥寺をジョージって言ったりとか
横浜をハマって言ったりとか?」
Bさん「あぁ、あるねぇ。」
Cさん「戦場ヶ原をガハラって言ったりとかもするわよね。」
Aさん「それは阿良々木くんだけですけどね。」
Aさん「あとは、地名ではないけど、
例えば109をマルキューって言ったりするんじゃない?」
Cさん「あらあら若ぶっちゃって。」
Aさん「うるさいですよ腹立つな!!」
Bさん「それはフォーラス前をラス前とか言うのと感覚的に近いね。」
Aさん「ラス前って最近言わない気がするけどな・・・。」
Cさん「最後からひとつ手前って感じだものね。」
Aさん「いや・・・まあ、そうですね・・・。」
Bさん「でもこう言う省略表現は割と便利じゃないですか。
言葉を短くして呼ぶやり方は若い世代では大変ポピュラーですよね。」
Aさん「まあ、そうだねぇ。」
Bさん「だから若者のメッカである原宿とかも
『ジュク』って省略されないのがちょっと不思議。」
Aさん「いや・・・そうか・・・?
て言うか若者のメッカって言う若者らしからぬ表現ね・・・。」
Bさん「でもこれって、それはそうかもって思った。」
Aさん「え、なに?」
Bさん「だって
『これからジュクに集合なー』って言うと
すっごい勉強熱心な子供みたいに聞こえるもん。」
Aさん「いやそれはどうかな・・・?」
いかついニイちゃんたちが集う学習塾。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/10/19.html




