【揺花草子。】<その1701:Mind Your Business。>
【揺花草子。】<その1701:Mind Your Business。>
Bさん「漁夫の利ってあるじゃん。」
Aさん「うん、あるねぇ。」
Bさん「漁師の皆さんが丹精込めて作った美味しい海苔です。」
Aさん「えっ漁夫海苔?
その観光地のお土産物屋さんとかに置いてそうなネーミングね・・・。」
Cさん「各漁協の皆さん、商品化の折には【揺花草子。】まで連絡を。」
Aさん「なんですその一枚噛んで行こうとする意地汚い姿勢。」
Bさん「これってさ。
シギとハマグリが言い争いしているところに漁師さんがやって来て総取り。
儲けたわーウハウハだわー来てるわー俺の時代来てるわー。
的な故事に由来してますね。」
Aさん「随分アレな漁師さんだな。」
Bさん「でもさ、ぼくはちょっとこれは疑義を呈したいよ。」
Aさん「またかよ・・・。
きみは何につけ難癖つけたがるね。」
Cさん「新しいものにはとりあえず文句を言わなきゃ気が済まない阿部さんから
そんな言葉を聞くなんて驚きだわ。
まさに自分を棚に上げるって感じね。」
Aさん「ぼくそんな感じですか!!?」
Bさん「とにかく、このシギとハマグリの言い争いを総取りした漁師さんの話。
そう考えるとなんかファンシーな世界観だよね。」
Aさん「えっそう言う疑義を呈したいの?
リアリティが足りないとかそう言う話なの?」
Bさん「いやそう言うわけじゃないよ。
キツネが高いところになってるブドウに手が届かなくて、
『どうせすっぱいに決まってるんだから!ぷんすか!』とか言ってるのも
生ぬくい目で許容できるぐらいの心の広さは持ち合わせてるよ。」
Aさん「なにその特III型駆逐艦みたいなキツネ。」
Bさん「そうじゃなくて、登場人物。
シギと、ハマグリと、漁師さんじゃん。」
Aさん「はぁ、そうですね。」
Bさん「シギって、鳥ですよ。」
Aさん「鳥ですね。」
Bさん「漁師さんの仕事じゃなくない?」
Aさん「良いだろ別に!!!」
捌けないかも知れないですし。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/09/23.html




