【揺花草子。】<その1697:機会を窺う。>
【揺花草子。】<その1697:機会を窺う。>
Bさん「昨日もお話ししましたが新しい iPhone さんですよ。」
Aさん「はぁ。」
Bさん「この【揺花草子。】関係者の中で唯一 Android 派の阿部さんには
関係ない話だけどね。」
Aさん「ちょっ! なにそう言う仲間外れみたいな言い方しないでよ!」
Cさん「そう言う風に言えば『阿部さん以外はみんな○○、阿部さんだけが□□』ってのは
他にも結構あるかもね。」
Aさん「えっ・・・そうですか?」
Bさん「例えば阿部さん以外はみんな Mac を使ってるよ。」
Aさん「おっ・・・うーん・・・それはまぁ・・・」
Bさん「阿部さん以外はみんなバスだし。」
Aさん「いやそれは・・・」
Cさん「阿部さんだけが無職だしね。」
Aさん「無職じゃないですけどね!?」
Bさん「まあそれはさておき、新しい iPhone さんですよ。」
Aさん「うん。」
Bさん「発表されたのは日本時間で9月8日未明のスペシャルイベントでしたね。」
Aさん「そうだったね。
任天堂の宮本社長が登壇したりして
とてもインパクトの大きかった発表会だったね。」
Bさん「そしてその場では、実は iPhone 以外にも大きな発表があった。」
Aさん「iPhone 以外?」
Bさん「ご存じ Apple Watch の新モデルです。」
Aさん「あぁー、うん、そうだったね。」
Bさん「第1世代はいろいろと足りてない部分も多かったし、
OS が watchOS 2 にバージョンアップしてだいぶ変わったようだけれども、
ハードウェア的な弱さは OS のバージョンアップではカバーできないわけでね。
そこらへんを合わせてテコ入れしてきたのが第2世代 Apple Watch と言うわけです。」
Aさん「うん、そうみたいだね。」
Bさん「なかなかに興味深くはある。」
Aさん「ほほう・・・そうなんだ?」
Bさん「これは阿部さんぼくらに対して
恩を売っておくチャンスだと思わない?」
Aさん「なにそれはおねだりってこと?」
売らないですけど。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/09/19.html




