【揺花草子。】<その1683:Loop。>
【揺花草子。】<その1683:Loop。>
Bさん「台風すごかったですね。」
Aさん「台風すごかったですね・・・。」
Bさん「なんか、出だしからちょっといろいろおかしかったよね。
最初に低圧部として誕生したのはウ島沖だって。」
Aさん「ウ島って言わないで。ウェーク島だろ。」
Cさん「それから4日ぐらい勢力を強めつつ西北西に進んで、
八丈島沖で台風10号となったわ。」
Aさん「はい。そこからが・・・」
Bさん「そこからがおかしかったんだよね。
一旦南西方面に進路をとったと思いきや、
南西諸島の東のあたりで右往左往。
そして思いついたように反転し、
また伊豆諸島付近を通過して北上。
そして観測史上初となる東北地方への上陸、と・・・。」
Aさん「うーん。
迷走ここに極まれりって感じだよね。」
Bさん「正直ぼくらも気が気じゃないところあったよね。」
Aさん「そうだねぇ・・・。」
Cさん「阿部さんみたいに四六時中家の中にいる人には
全く興味なかったかも知れないけど。」
Aさん「なに言ってるんです!? あの日もここに収録に来てたでしょ!?」
Bさん「あの日は確かに朝から多少天気は怪しかったけど、
ぼくらの街では一番のピークはお昼過ぎから夕方前ぐらいまでだったよね。」
Aさん「そうだったそうだった。
収録の合間に外を見に行ったらすごいことになってたね。」
Bさん「でも、夕方にはすっかり過ぎ去り、晴れ間すら覗くほどに。」
Aさん「うんうん。確かに。」
Bさん「もちろん被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げたいと思うんだけど、
ぼくらとしては影響がそれほどでもなくて幸運だったと思う。」
Aさん「まあ・・・それは確かに。」
Bさん「でもやっぱりあの来るのか来ないのかみたいな動き方をする台風の挙動には
やっぱりドキドキさせられたね。」
Aさん「うん。そうだね。」
Bさん「『じわじわ来る。』って感じだったね。」
Aさん「それニュアンス違くない!?」
ネット界隈でよく使われる表現。
----------
「Meister's Brief」から自動転送
http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/09/05.html




