表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2016年)  作者: 篠木雪平
2016年8月
234/366

【揺花草子。】<その1668:頭突きもする。>

 【揺花草子。】<その1668:頭突きもする。>


 Bさん「時短勤務ってあるじゃない。」

 Aさん「ああ、うん、ありますね。

     働くお母様の強い味方だね。」

 Cさん「と、社会人経験のない阿部さんが言っております。」

 Aさん「なくはないですよ!!? なに言ってくれてるんですか!?」

 Bさん「時短、つまり労働時間短縮。

     雇用上の定めによって、例えば半分とか1日5時間とかみたいに

     正規の労働時間よりも短く勤務することを許容する制度のことだね。」

 Aさん「そうですね。」

 Cさん「阿部さんは時短勤務で1日2分の労働契約を結んでるのよね?」

 Aさん「1日2分ってどんな契約ですか!!」

 Bさん「阿部さんも言ったとおり、産休が明けて会社に復帰したけれども、

     小さなお子さんはまだまだ手がかかる。

     朝夕保育園の送り迎えとかで正規の勤務時間を確保できないお母様なんかが

     この時短勤務を利用する例が典型的だと思うんですが。」

 Aさん「うん、そうだね。」

 Bさん「この時短勤務を、カッコ良く言う言い方を思いついた。」

 Aさん「思いついたんだ?

     カッコ良く言う必要があるのかって疑問はあるけど

     それはそれとして思いついたんだ?」


 Bさん「『ジネディーヌ』って言えばいいんじゃないかな?」

 Aさん「それはジダン勤務だろ。」


 くるくる回るよ。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/08/21.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ