表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2016年)  作者: 篠木雪平
2016年8月
221/366

【揺花草子。】<その1655:200万人に露出する。>

 【揺花草子。】<その1655:200万人に露出する。>


 Bさん「そ・そんなわけで七夕シーズンなわけですが・・・」

 Aさん「そ・そうですね。」

 Cさん「(・・・・・・)」

 Bさん「・・・ちょっ!! その睨むような目でじーっと見るのやめてくれない!?

     すごい気になるよ!!」

 Cさん「いえ気にしないで続けて。

     私はいないものと思って進めてもらっていいから。」

 Aさん「もう何ヶ月も出ずっぱりの人が何をかいわんやって感じなんですけど・・・」

 Bさん「と・とにかく七夕です。

     まあ言っても今日の話数が公開されるのはお祭り最終日なんだけれども、

     今年の七夕まつりはご存じジョジョとのコラボ企画がそこかしこで

     開催されてるそうです。」

 Aさん「ああ、うん、そうだね。

     吹き流しにジョジョのデザインが使われたり、

     承太郎さんが泊まったホテルのモデルになったホテルでも展覧会企画があるとか、

     以前ジョジョ展が開催された時もあったコンビニオーソンが登場したり・・・。」

 Bさん「そうそう。

     七夕期間、ぼくらの街はすっかりジョジョ一色に染まったわけです。」

 Aさん「いやジョジョ一色ってほどじゃあないと思うがね・・・」

 Cさん「『じゃあないと思うがね』って言う言い方が

     いかにもジョジョらしい言い回してなかなかツボをついてるわよ。

     阿部さん評価プラス3ね。」

 Aさん「なんの点数をつけてるんです!?」

 Bさん「でね、商店街を彩る吹き流しに関して言えば、

     実は毎年なんらかのコラボをやってるみたいなの。

     今年は『ジョジョ』の他にも『ハイキュー!!』の吹き流しもあるみたいだし、

     去年はご存じ『ラブライブ!』とのコラボをやってたよ。」

 Aさん「ああ、そうだったんだ?」

 Bさん「今となってはEテレのおかげでぼくも阿部さんもすっかりラブライバーだけど、

     初回OAを外していた身としては件の吹き流しの周りに

     盛んに写真を撮ってた阿部さん風の男性たちがわんさかいたのに

     軽い驚きを禁じ得なかったんです。」

 Aさん「ぼく風の男性ってどう言うことですかね。」

 Cさん「その何年か前には『ハルヒ』の吹き流しもあったみたいね。」

 Aさん「うーん、ハイキューはともかくラブライブもハルヒもぶっちゃけ

     ぼくらの街と特に関係ないですけどね・・・。」

 Bさん「そこなの。」

 Aさん「え?」

 Bさん「ぼくらの街とあんまり関係ない作品とコラボしても、

     まあ他所から来る人たちにとっては

     ある程度来訪のモチベーションになるかも知れないけど、

     ぼくら地元民にとっては今ひとつピンと来ないって言うのが

     ほんとじゃないですか。」

 Aさん「うーん・・・。」

 Bさん「そこでもっと地元に根差した作品を取り上げるべきだと思うんだ。」

 Aさん「地元に根差した作品。」


 Bさん「例えば【揺花草子。】とか・・・。」

 Aさん「別にぼくらそんなに

     地元色打ち出してるわけじゃないけどね!?」


 オファーは絶賛受付中。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/08/08.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ