表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2016年)  作者: 篠木雪平
2016年7月
203/366

【揺花草子。】<その1637:人の造りしもの。>

 【揺花草子。】<その1637:人の造りしもの。>


 Bさん「オーガニックなものって体にいいじゃん。」

 Aさん「ああ、うん、そうだね。」


 Bさん「阿部さんは短絡的だな。」

 Aさん「ちょっ!! なにいきなり!!?

     きみが言いだしたことだろ!!?」


 Bさん「オーガニック=体にいいって言う

     余りにも思考停止的な結びつけが話にならないと言いたいんですよ。」

 Aさん「お・・・おう・・・そうなの・・・?」

 Bさん「逆に言えば化学物質が体に悪いと言うのも著しく理論性を欠く思い込みだ。

     そんなのだったらもうお薬とか全部ダメじゃん。

     きちんと臨床実験で効果が確認されてるのに化学物質だってんで否定するなんて

     おかしな話ですよ。」

 Aさん「まあ、それはそうだけど・・・・」

 Cさん「まあでも、気持ちは分かるけれどもね。

     そう言う自分の価値観を人に押し付けようとする人には閉口するけど・・・」

 Aさん「あぁ・・・オーガニック信者的な?

     ホントにいるんですかそう言う人たち?」

 Bさん「まあどっちにしても、行き過ぎたオーガニック志向には

     ちょっとばかし苦言を呈したいわけ。

     自然由来ならなんでも体にいいなんて考え方は

     おかしいですよってぼくは言いたいわけ。」

 Aさん「そ・そうなんだ?」


 Bさん「だってテトロドトキシンだって自然由来だよ?」

 Aさん「確かにそうだけれども!!!!」


 いわゆるフグ毒。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/07/21.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ