表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2016年)  作者: 篠木雪平
2016年7月
197/366

【揺花草子。】<その1631:またまたまたまたアニバーサる。>

 【揺花草子。】<その1631:またまたまたまたアニバーサる。>


 Bさん「阿部さん阿部さん、今日は7月15日ですよ。」

 Aさん「おぉ、そうだねぇ。

     と言うことは・・・」

 Cさん「【揺花草子。】5周年記念日ね。」

 Bさん「(っっっ!!!)」

 Aさん「(カトリーヌさんが言っちゃうんだ・・・。)」

 Bさん「ま・まぁともかく、この愚にもつかないテキストコンテンツ【揺花草子。】、

     その前身となる『ゆるトークシリーズ』の第1回が公開されたのが

     今からちょうど5年前、2011年7月15日。

     そこから積み重ねた熱いトークバトルは都合1,600回を

     大きく超えて来ているわけです。」

 Aさん「熱いトークバトル・・・とは・・・。」

 Cさん「バトルと言うよりは言葉攻め?」

 Aさん「一方的なやつだそれ!!」

 Bさん「5年間も、まあ実際には時々お休みもあったけれども、

     変わらずこうやって同じフォーマットでずーっと続けられて来れてるのは

     ぼくらの頑張りってのもある程度はあるんだろうけれども、

     総合的にはいろんな点でいろんなことに感謝すべきことだと思うんだ。」

 Aさん「ほほう。それは殊勝。」

 Bさん「でしょでしょ? しっかりしてる系でしょ?

     ありがとう、お礼はちゃんと言えるし。」

 Aさん「一人前のレディ気取りの背伸び駆逐艦みたいなこと言いだした!!

     相変わらずの打算っぷりだな!!」

 Cさん「いえ、必ずしもそうは言えないわ。」

 Aさん「えっ・・・なにがです?」

 Cさん「さっきブリジットが言ってた、

     『変わらず同じフォーマットでずーっと続いて来てる』のところよ。

     5年間と言う年月の流れの中で、

     確かに阿部さんもブリジットも変わってないかも知れないし、

     ブリジットのおっぱいのサイズも変わってないかも知れないけど──」

 Bさん「その情報いる!!???////」

 Cさん「でもフォーマットと言う点では決して変化がなかったとは言えない。」

 Aさん「うーん・・・そうですか?

     あの頃と大して変わらない気がしますけど?」

 Cさん「そこで私はほぼ1年前、2015年7月17日の話数を思い出してもらいたいと思うわ。」

     http://www.studiohs.com/28if/brief/2015/07/17.html

 Cさん「あの時私はこう言った。

     『3人回しも堂に入って来た感があるわよね。

      こうやって少しずつ実績を積み重ねて、来年の今頃には

      むしろ3人体制がスタンダードみたいな形に持っていこうかと思ってるわよ』」

 Aさん「そ・・・それは・・・!!!」


 Cさん「この1年で私はこの点においては

     相当な実績を積めたと自負しているわ。」

 Bさん「すごい誇らしげ!!!!!」


 3人体制がスタンダードかどうかと言われると。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/07/15.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ