表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2016年)  作者: 篠木雪平
2016年7月
196/366

【揺花草子。】<その1630:シフト。>

 【揺花草子。】<その1630:シフト。>


 Bさん「今年は台風1号の発生が観測史上2番目の遅さだったそうだね。」

 Aさん「あぁー、うん、そうだったみたいだね。」

 Cさん「これまででいちばん遅いのは1998年の7月9日だったそうよ。

     7月に入って台風1号が発生したのも今年を含めてこれまで

     3回しかないらしいわ。」

 Aさん「うーむ。いかに今回が特殊な例かが分かりますね。」

 Bさん「まあ今回の話数の収録時点ではまだ台風1号はフィリピンの東海上で、

     日本に影響が来るかどうかもはっきりしないぐらいのタイミングだけど。」

 Aさん「そうだね。直近の予想だと台湾の真上を通過して大陸に到達する

     みたいな経路っぽいね。」

 Bさん「なんにせよ、このところお天気界隈では『観測史上初』とか

     『数10年に一度の』的な単語が良く出る気がするんですよ。」

 Aさん「うーん、言われてみれば確かに。」

 Cさん「比較的穏やかだった日本の気候が低緯度地域みたいなピーキーな気候に

     変わりつつあるんじゃないかなんて言う意見もあるわね。」

 Aさん「うーむ。そこはなんとも分からないですけど。」

 Bさん「まあともかくいろんなものの時期がずれたり程度がすごくなったりして来てる。」

 Aさん「ええ。はい。」


 Bさん「このまま行ったら七夕も

     9月ぐらいにずれ込んじゃうんじゃないかな?」

 Aさん「そこがずれてくのかよ。」


 じゃあ夏休みは10月ぐらいですかね。


----------

「Meister's Brief」から自動転送

http://www.studiohs.com/28if/brief/2016/07/14.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ