表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

プロローグ

 光と闇。

 表と裏。


 これまで何度も見てきた世界の二つの顔。

 これまで何度も体験してきた世界のちぐはぐさ。



 いつまでも光として輝き続けられないくせに、闇に呑まれるのは一瞬だ。



 俺は、どちらの存在なのだろう?光か?闇か?

 俺は、どちらで生きればいいのだろう?表か?裏か?



 どちらも体験してきた。どちらも演じてきた。どちらも生きてきた。



 光と表に生き、幼い子ども達を救った。

 闇と裏に生き、儚き命を刈り取った。



 俺は、どちらの存在なんだ?



 どれだけ考えたって答えは出ない。人生と同じだ。人生が成功だと、失敗だといえるのは、その人の感情によっていくらでも変化してしまう。

 道徳に反する生き方をしているから失敗?そんなの、俺らが生まれ育った国が決めたルール。ともすれば、ただの洗脳だ。

 それを物差しとして考えるのは違う。少なくとも、俺はそんなものを人生とは認めない。誰かが決めたものを、誰かが強制したものを人生とは俺は認めない。

 突き詰めた話、自分が表か裏かなんて関係ない。結局、自分で成功だと思えるか、失敗だと思えるかの違い。まぁ、そこにすら、道徳が関係してくると思うが。

 少なくとも、道徳なんて教えられなかった俺にとって、表か裏かなんてどうだっていい。ただ、生きていれば。

 本能に近い、生存本能に近い。俺はどちらの存在だって生きていける。例え、この世界でただ一人だったとしても、生きていける。

 だから、俺は両方で生きていく。少しでも生きながらえるように。

 表で生きることを望む少女がいる。

 裏で生きることを望む血族がいる。

 なら、両方で生きてやる。たとえ、どれだけの苦難が待ち受けていようとも、終わりをもたらせるなら。

 俺はそれだけで生きていく。生きていなければならない。ただ一つの目標のために。

 それが正しいかなんてどうでも良い。俺がやりたいからやるんだ。俺の、ただ一つの欲なのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ