表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ 夏と言えばガリガリさま


唐突であるが私は夏が大層嫌いである。なぜなら、汗をかき、蝉がわーわーと不協和音を奏で上げるし、電気代水道代が一気に跳ね上がるからだ。そしてなにより…。

そんな私にも可愛い少年時代があった。私は毎日のように近所の友人を連れ蝉だーカブトムシだーと言って野山を駆け回っていた。

しかしそこで事件は起こる。奴にやられたのである。そう。蝉の反逆に。私はその日つまり反逆にあった日。その憎き蝉どもを小さな虫籠におよそ30匹ほどを詰め込んでいた。それはそれは騒々しいことこの上ない。そこで私はこの蝉どもを山に返すことにした。山の麓まで来て私は虫籠を開けた。しかし、一向に蝉どもは出て来ない。私は虫籠をゆらゆらと揺らし、顔を覗き込んだ。その時である。まるで私が顔を覗き込むのを待っていましたと言わんばかりのタイミングで蝉どもはいっせいにじーじーと喚き私の顔面目掛けて飛び出したのである。何十匹もの蝉が私の顔面に直撃し夜闇に飛び去ったのだ。

これが蝉の反逆の全貌であり、そしてなにより、私の夏へのトラウマを植え付けたのであった。これは私が晴れて受験戦争を勝ち抜き大学生になっても拭えないでいた。


これはそんな夏嫌い私の夏の話である。












初投稿でございます。こんな私のなんちゃって小説を読んで頂きありがとうございます。これからもそれなりに精進していく所存でごぜーます。あなた様方のお目を汚さずよーがんばりますです。この話は大学生の話何ですがわたくしめはまだまだ青くせー高校生なんで大学はどのようなところかどーか教えてくださいませ。おねげーいたします。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ