表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/33

07. 臨時アルバイト

「いらっしゃいませー! 何名様ですか?」


「あれ? 君、見ない顔だね。新人なの?」


「ええ、まぁそんな感じです」


「えらい美人さんじゃないか。名前はなんて言うの?」


「シアです」


私はニコリと微笑んで、お客さんを席へと案内し注文を取ると厨房へ伝える。


エドガーさんは厨房で次々に入る注文を忙しそうに必死にさばいていた。


店内を見ればすでに満席になり、ガヤガヤと人の声がざわめき、大変な活気がある。


その中をミアも慌ただしく駆け回っていた。


「すみませーん! 注文お願いします!」


「はい、伺いまーす!」


声を掛けられて私も小走りでそちらへ向かう。


なぜ王女の私が今こうして『フォルトゥナ』の店内で店員をやっているのか。


その理由は数時間前に遡る。



私はこの日、約10日ぶりに2回目の王宮からの抜け出しを実行に移していた。


今回も慎重にことを進め、昼前には無事城下町に到着することができた。


まずは前回のことがあってその後が気になっていた『フォルトゥナ』に向かう。


昼営業も始めたと耳にしたが、忙しいだろうかと思いながら訪れたところ、まだ営業前のようだった。


コンコンとドアを控えめにノックしてみれば、準備中で中に人はいたらしく、ミアが顔を覗かせた。


「シアさんっ!」


私の姿を視界に入れるなり、ミアは目を見開いて大きな声を上げる。


それに反応して店内からエドガーさんも姿を現した。


「おお! 本当にシアさん! また来てくれるのを待っていたよ。とりあえずどうぞ中へ入ってくれ」


2人に促され、準備中の店内に足を踏み入れる。


店内のテーブルの上にはカトラリーがすでにセットされていて、仕込みの良い匂いも漂い、昼営業をしているというのは事実である様子が伺えた。


「昼営業を始めたって聞いたのだけど本当だったのね」


「そうなんです。もうあの日からお客さんが大量に押し寄せて、夜だけじゃ間に合わなくて。思い切って昼も営業することにしたんです!」


「いや、本当にすごい効果だったよ。俺もミアもあの日は腰が抜けるかというくらい驚いた。あの日以来、集客に悩む暇はないし、ありがてぇことに固定客も増えてきてな。すべてシアさんのおかげだ。なにからなにまで、本当にありがとう」


2人はどうやら私の訪問をずっと心待ちにしていたらしく、口々にいかに凄かったかを語って聞かせてくれる。


同時に何度も何度もお礼を言って頭を下げてきた。


「そんなにお礼を言われる程のことでもないわ。ただの思い付きみたいなものだったから。むしろ思った以上の反響で大変そうだけど大丈夫なの?」


「それは……正直父と2人で手一杯です」


「今は猫の手でも借りたい心境だな。来週からは新しく人を雇うことにしたんだが」


お店が繁盛して嬉しい反面、なかなかに苦労も強いられているようだ。


 ……ある意味、私の思い付きによる被害でもあるわよね。それなら……!


「ねぇ、良かったら今日の昼営業、私が手伝うのはどう? 調理は無理だけど接客ならできると思うわ」


「ええっ! シアさんが手伝ってくれるんですか⁉︎ それはとっても助かるんですけど本当にいいんですか⁉︎ ねぇ父さん?」


「ああ、さっきも言った通り、猫の手も借りたかったから店としては大助かりだが。シアさんの都合もあるだろう?」


「今日の昼営業だけなら大丈夫よ! じゃあ決まりね! ミア、さっそくこのお店の接客ルールを教えてちょうだい?」


こうして、少しでも力になれればと思い手伝いを申し出た結果、臨時アルバイトをするに至ったのだった。


 ……エドガーさんも、ミアも、それにお客さんも、私が王女だと知ったら腰抜かすくらいビックリしそうね。


私自身は完全に楽しんでやっていて、前世での居酒屋バイトの経験もあり、ミアが感激するほど即戦力として役立てている。


抽選をやっている現場をこの目で見ることができたのも収穫だ。


異世界でも何が当たるか分からないものを引くというのはワクワクするようで、半額クーポン以上にお客さんの反応が良い。


抽選したさにお金を使ってくれているようで客単価も上々のようだった。


抽選に対する反応の確認もそうだが、私にとってここで働くことは実は他にもメリットがあった。


「いや〜やっぱ最近は治安が悪化してるよな」


「確かにな。ちょうど隣国との戦争が終わったあたりからじゃないか?」


「ああ、そうだな。人攫いとかで儲けようとしているやつもいるって聞くな」


「確かに俺の知り合いの友人が攫われそうになったって言ってたわ」


ガヤガヤとした店内では昼前からビールを片手に男性客が噂話をしている。


酒場というのは得てして情報が集まる場でもある。


王宮で人質として狭い世界で生活している私はこうした噂話に飢えていて、盗み聞くのも楽しいものがあった。


慌ただしく動き回りながらも、お客さん同士の話にこっそり耳を傾ける。


「なんでもその頃に王様が倒れたらしいぞ。それで今は王太子様が代行しているそうだ」


「へぇ、そうなのか。……でも王太子様かぁ。側妃に骨抜きにされて全然仕事してないって話じゃなかったか?」


「どうせブライトウェル公爵様に尻拭いしてもらってるんだろうさ。王太子様のやることは実質裏で公爵様が動いているってのはみんな知ってるし公然の秘密みたいなもんだからな」


「公爵様も王位継承権あるだろ。俺は王太子様より公爵様に王になって欲しいな。公爵様の領地は過ごしやすいって聞くし、王都もなんとかしてくれそうだろ?」


「同意だな。女にうつつ抜かして仕事しない王太子様が王になるのは不安だからな。まぁ王太子様に言わせれば子作りも立派な仕事なんだろうが」


「まったく羨ましい限りだぜ」


 ……へぇ、エドワード殿下って政務してないんだ。しかもロイドが尻拭いしてることは一般市民までが知る事実なのね。全然知らなかったわ。


何気なく聞き耳を立てていた話に身近な人の名前が出てきて、私は思わぬことを知ることになった。


もちろん噂話だしどこまで本当かは分からないが、公然の秘密と言われるくらいに長年ロイドがエドワード殿下を支えて来たのはおそらく事実だろう。


実際私がこの国に来てからも、エドワード殿下の代理として定期的に訪問してきてくれるのはロイドだし、疲れを顔に滲ませているのも目の当たりにしている。


さらに意識的に噂話に聞き耳を立てれば、同じような話をしている人が意外と多いことにも気付いた。


どうやら王都ではもっぱらこの手の話が広がっているらしい。


王が倒れたことも、王太子が側妃に夢中なことも事実なだけに、おそらく王宮に近しい者から流れていると思われた。


そんなお客さんの話を気にしつつ、忙しく働いていると、ようやく昼のピークを過ぎて少し店内も落ち着いてきた。


久しぶりにこんなに体を動かしたなぁと私が一息ついていたそんな時。


来店したお客さんをミアが出迎えに入口へ向かったと同時に、いきなり店内がザワリと大きく騒めく。


ミアもあんぐり口を開けて入口で固まってしまっているようだ。


何事かと目を凝らせば、店先に明らかにこの酒場とは場違いな、高貴な雰囲気を身に纏った美貌の男性が佇んでいた。


 ……え、うそ。何で?


ミアに続き、私もその姿を視界に入れて固まってしまう。


ただおそらく固まってしまった理由は他の人とは違う。


その男性の美貌に驚いて見惚れてしまったからではない。


私がそうなってしまったのは、その男性がここにはいるはずのない私のよく知る人ーーロイドだったからだ。


「……い、いらっしゃいませ。何名様ですか?」


「ひとりだ。周囲に護衛が2人いるが彼らは席には座らない」


「あ、はい、分かりました……! それではご案内いたします……!」


作り物のようなその美しい顔に驚いていたミアだったが、ハッと意識を取り戻すと、上擦った声で接客を再開しロイドを席に案内する。


『フォルトゥナ』は平民向けの酒場だから、貴族であることが一目で分かるロイドはかなりこの場から浮いていた。


さっきまで王宮関連の噂話をしていたお客さん達も名前は知っていても顔は知らなかったのだろう。


みんなロイドが貴族だとは認識していても、あのブライトウェル公爵本人だとは気づいていないようだった。


 ……なんでロイドがここに? 私が王宮から抜け出していることがバレたわけではないわよね……?


ロイドが誰かを探しているような素振りはなく、普通に料理を注文して食事を始め出した。


何が目的なのかは不明だが、どうやら私のことがバレたわけではないのは確かだった。


私の素顔をロイドは知らないのだから、ここにいるのを見られても問題はない。


ただ、なんとなく心情的にビクビクしてしまい、私はミアにロイドの接客は頼み、直接接しないように避けた。


遠目から様子だけ見ていると、やはりあの恐ろしいくらいの美貌は目を惹くようで、店中の人々が彼に注目しているのが分かる。


女性客はポッと頬を赤らめうっとりするような顔をしている。


だが、誰一人として直接声を掛けようとする者はいない。


きっと醸し出す雰囲気から彼が貴族に違いないと誰しもが勘づいているからだろう。


貴族と関わって碌なことはないから、皆ひっそりと眺めているだけなのだ。


ロイドはというと、背後に護衛を従えながら静かにひとりで食事を済ませ、最後に抽選をしてお店を出て行った。


ロイドがいなくなった瞬間、張り詰めていた店内の空気がふっと緩くなる。


誰も彼もが、あの只者ではない雰囲気の美貌の貴族の存在に無意識に緊張していたようだった。


「び、びっくりしましたね……。あれほど整ったお顔の男性を見たのは初めてで驚きました。しかも明らかに貴族の方ですし、なんでうちのお店に……」


「本当になんでここに来たのかしら?」


接客する人として一番矢面に立たされたミアは気疲れからぐったりした様子だ。


本当はあの美貌に耐性のある私が対応すべきだったんだろうけど、万が一バレたらと思うと怖くて無理だった。


悪いことしたなぁと私は心の中でミアに謝罪する。


「普通に食事して帰られただけでしたね……」


疑問が滲むミアのつぶやきには完全に同意だ。


ロイドの謎の行動には首を傾げるばかりだが、無駄なことを嫌いそうなロイドのことだ、彼なりに何か理由があるのだろう。


ここにいた事実を知られるわけにはいかないから、その理由をアリシアとして尋ねるわけにもいかない。


だから私が知る機会は訪れないと思う。


ロイドの来店によって騒然としていた店内だったが、やがていつも通りの落ち着きを取り戻し、しばらくして昼営業が終了の時間を迎えた。


「いやはや、今日は大変だったな。厨房からでもあの騒然とした雰囲気は感じられたよ」


営業を終えた店内で、エドガーさんとミア、私は遅めの昼食をとっている。


もちろんエドガーさんお手製の賄いメシだ。


様々な料理がワンプレートに盛られたお得な一品に私の心が弾むのは言うまでもない。


「大変だったけど、やっぱりシアさんが手伝ってくださったおかげでいつもより余裕があって助かりました! 本当にありがとうございました!」


「俺からも礼を言わせてくれ。シアさん本当にありがとうな」


蔑みの目や嘲笑う目を向けられることがほとんどの私は、こんな純粋な感謝の眼差しで2人から見つめられてくすぐったくなる。


温かな気持ちで絶品賄いメシを頬張っていると、そんな私にエドガーさんが伺うように話しかけてきた。


「なぁシアさん、良かったらまた時間がある時に手伝ってくれないかい? 夜営業は人を雇うが昼は当分このままの予定なんだよ。ミアと2人でもギリギリ回せるからな。もちろんシアさんの都合もあるだろうから無理にとは言わないが……」


その申し出に少し考えてみる。


絶品賄いメシだけでなくお給料もちゃんとくれるらしいし、私の都合の良い時だけで構わないという。


なんとなく2人は私が訳アリというのは察している節があり、かなり不定期でしかも事前にいつ来れるか伝えられない状況にも関わらず、それでもぜひにと言ってくれるのだ。


 ……すごく好条件よね。色々な情報も得られるし、城下町に来た時に知り合いがいるのも心強いものね。


「ええ、分かったわ。本当にたまにという状況でも良いのならお手伝いさせて頂くわ! ただ、長くても1年しか難しいのだけど……それでもいいかしら?」


「もちろんだ! ありがとう」


「シアさんと一緒に働けるなんて嬉しいです! 休憩時間などで私にも護身術を教えてくださいね」


こうして正式な婚姻までの人質期間の間、私はアルバイト先を確保したのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ