表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/21

プロローグ2

なんと俺も辺りが輝いたのだ。


「うおー何なんだ?凄まじいな今年の子供は」


司祭も喜んでいる。

正直俺も喜んでいる。何故ならジョブ次第では俺もミレイヤと同じステージに立つことができるのだ。


しかし、もちろんそんなことはなかった。

俺のジョブはレアであることは間違いはなかったが、勇者の関連ジョブではなかった。

俺のジョブは【カウンセラー】だったのだ。

【カウンセラー】がなぜレアであるかはわからなかったがこれまで出現したことがない唯一のジョブらしい。

俺にとってはそのスキルなど、どうでもよかった。

やはり俺はミレイヤとは違ったのだ。そして、自分の唯一のスキルから目を背けた。

周りからは凄いな~と言われる、けれどやはりミレイヤの方が期待度は上で、俺は自分のジョブに何の希望も見いだせなかった。

俺は悔しさと悲しさが入り混じった気持ちで立ち尽くしていた。


「ねぇねぇ、私これからどうなるのかな?」


ミレイヤは純粋に聞いてきた。俺は何も答えることが出来なかった。

そりゃあそうだ、俺はこれからはたぶん一人で生きることになるのだから。


家に帰っても俺は何もする気にはならなかった。

そして、ミレイヤが王都へと出発する日、俺は遠巻きにミレイヤを眺めることしかできなかった。




◇◇~ミレイヤ・クラリス~(視点変化)


私には仲の良い友達がいた。よく遊び、よく話、とても仲が良かった。特別な思いもないといえば嘘になる。

10歳になり、みんながそれぞれのステータスを確認した。私のジョブは【聖女】だった。

勇者パーティーのメンバーの一人のジョブでみんなを癒したりすることができるらしい。

私は嬉しかった。みんなのことを守ることができるのだ。

そして、レイヤもレアなジョブだったらしい。

私はこれからどうなるのかを気にしていた。司祭が王都に手紙を出していたのだ、10歳でジョブが判明し、勇者などの世界的に重要なジョブの場合は王都で訓練しながら保護される。だから、村の人々とはお別れなのだ。

それに気づいた私は次に会うまで遊んだりすることができないからレイヤと遊ぼうかと思ったがもうその場にはいなかった。


家に帰るなり父親が泣き始めた。母親もである。

父親のアレク・クラリスは強靭な肉体の持ち主で、村一番の力持ちだ。村に魔物が襲ってきたときには率先して討伐隊に入り、他の村人からも尊敬されている。そしてこんな人が泣いているのを見るのは初めてだった。

母親のミレイ・クラリスは村でも有名で貧乏な村人には食料を分け与えたり母親の中で最も手先が器用だと言われている。

私の両親が泣いている理由はわからなくはない。勇者パーティーの一員として戦うということは私が怪我をしたり、運が悪ければ死んでしまうこともなくはないのだ。私に子供がいたとしたらかわいい娘を戦場に送り込むことなんてしたくはない。

でも、国の意向であるし、もし私が勇者パーティーの一員として魔王討伐をしなければ人類が滅びかねない。

だから私はもう覚悟は決めてある。そして両親もわかってくれているのだろう私が何を言っても勇者パーティーの一員として魔王討伐をすることを。

その日の晩、私たち一家はつながりを確かめ会うように一緒に眠った。




……――……

三日が経ち、王都から迎えの馬車が来た。

その頃にはもう新たな聖女が誕生したことは有名になっており、レイヤの唯一のスキルの話なんて忘れ去られていた。

そしてこの三日間レイヤとは全く顔を合わすことはなく、レイヤがなんとなく落ち込んでいることだけがわかった。不思議に思いながら私は迎えの馬車に乗り込み王都に向かった。

父親と母親に会えなくなることは残念でみんなして泣いた。

しかし、付き添いとして、両親とあともう一人王都に招待することができるらしく、私はその一人にレイヤを指定した。ちなみに、到着は一週間後ぐらいになるらしい。これから私は王都に着くと、顔合わせや謁見をしてから訓練をする。そこから本格的に勇者パーティーとしての活動が始まるのだ。


そして馬車が出発した。

私は村の期待と人類の期待を背負い私は王都に向けて出発した。

文字数は平均的に1500文字から2000文字くらいを目途に書いていきます。これからもよろしくお願いします。

そして、「面白い!」

「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ