表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/51

プロローグ

初投稿です。

不束者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。


拙い文で、申し訳ありません。

どうか、寛大な心で、気長にお付き合いくださいませ。

◇◇◇


 グランドール大国の最北。魔獣が出没する辺境を統治するナイトレイ侯爵領邸の一室。グリーンとブラウンを基調にした令嬢の私室で、生成りの柔らかな絹モスリンで覆われた寝台に横たわるシルヴィアは、原因不明の高熱と激痛に襲われていた。


 シルヴィア専属子守(ナースメイド)兼護衛のマリーは、片時も離れず必死に看病を続けている。天真爛漫で好奇心旺盛な愛らしいシルヴィアの苦悶する姿に、胸が張り裂けそうだ。

 シルヴィアは苦痛に顔を歪め、身をよじり、既に声にもならない悲痛な悲鳴を上げた。マリーは堪らず、シルヴィアを強く抱きしめた。


 マリーの心地良いひんやりとした魔力に包まれ、シルヴィアは安心して意識を手放した。


◇◇◇


シルヴィアが病床に伏して二日目


 ハリス医師の処置とマリーの献身的な看病をよそに、シルヴィアは昏睡状態のままだ。回復を願うみなの祈りは、神に届かないのか。ナイトレイ侯爵家は灯の消えたような寂しさと重く暗い空気に包まれていた。


◇◇◇


シルヴィアが病床に伏して三日目


 針葉樹の香りを運ぶ爽やかな風が、窓辺のカーテンを揺らす。小鳥たちのさえずりと、誰かの囁き声が聞こえる。額にそっと置かれた、ひんやりとしたマリーの手の感触が気持ちいい。


(マリーが側にいる。大丈夫。あれはただの悪夢。目の前で惨殺される家族や民たちの叫びも、残忍に何度も切りつけられた痛みも、すべては夢)


 シルヴィアは安堵し、ほっ、と息を吐いた。


「シルヴィア様?シルヴィア様!!」

「誰か閣下と奥様にお知らせして!早く!!」


(……何事ですの?何故、ハリス先生は(わたくし)の部屋にいらっしゃるのかしら?)


 俄に慌ただしくなる家人たちの気配に、シルヴィアは驚いた。


(身体が……、動かないわ)


 身(じろ)ぎもままならず、そっと瞼を押し開くと、眼前には号泣するマリーの美しい(かんばせ)があった。反対側から覗き込むのは、ナイトレイ家お抱え医師ハリスだ。


 シルヴィアは辺りを見渡した。


 自分の私室だと確信はあるのに、他人の部屋にいるような違和感を感じるのは何故だろうか。手に触れる寝具は、しっとりとした絹の感触。こんなにも心地よく、肌に馴染むのに、何かが違うと、直感的に感じる。なぜ、そう感じるのか分からない。


 開け放たれたドアから雪崩れ込むように、複数の足音が近付いてきて、マリーとハリスは素早く退いた。


「おぉ!ヴィー!!」


(お父様とお母様がいらっしゃったのね)


 感極まったご様子のお父様が、十六歳の(わたくし)を軽々と持ち上げたことに驚く。感涙に咽ぶお父様とお母様から、包み込むように抱きしめられた。


(ふふふ。なんだか幼い頃に戻ったようだわ)


 小さな子どものように扱われ、シルヴィアは気恥ずかしさと嬉しさから、はにかむように微笑んだ。


 兄のアルバートも、シルヴィアの元へ駆け寄ってきた。


 大好きなアルバートお兄様は、泣きながら、そっと(わたくし)の手を両手で包み込み、指先に口づけた。お兄様の美しいタンザナイトのような青紫色の潤んだ瞳に惹きつけられていた視線が、お兄様より幼く小さな自分の手に移った。


()()()()()(わたくし)の手?)


 刹那、殲滅された記憶が鮮やかに蘇る。壮絶で残忍な死の記憶が、濁流のようにシルヴィアを襲った。


 幼いシルヴィアは、再び気を失った。


◇◇◇

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ