第4話
訓練を終えた夕暮れ、
トレインはふと、足をアストリア村の工房へと向けた。
村の一角に佇むその建物は、かつてダリオンが空を駆けていた頃に作られた、小さな浮遊艇工房だった。
今ではほとんど使われなくなった木造の艇が、軒先にいくつも並び、風に揺れて、かすかにきしんだ音を立てている。
扉を押し開けると、懐かしい油と木材の匂いが鼻をくすぐった。
「じっちゃん、いるか?」
呼びかけると、薄暗い奥から低い声が返ってきた。
「おう、トレインか。来い、ここだ」
ダリオンは、大きな古地図を広げた机に向かっていた。
その地図には、ヴェントゥスの漂流島の流れ、風脈の変動、そして見えない空の路が、細かい手書きで記されていた。
トレインは、少しだけ躊躇してから、机の前に座った。
「なあ、じっちゃん。……オレ、本当に、スカイランナーになれるのかな」
ふと零れた、正直な気持ち。
期待と不安が胸の中で絡まり合い、素直に言葉になった。
ダリオンはしばらく黙っていた。
地図の上を指でなぞりながら、やがて静かに口を開く。
「トレイン。
空を飛ぶにはな……風を知るだけじゃ足りねぇ」
トレインは首をかしげた。
「風を……知るだけじゃ?」
ダリオンは小さく笑った。
そして、工房の隅に飾られている古びた風鈴を指差した。
「この世界にはな、ただの風だけじゃない。
“見えないものを運ぶ風”ってもんがあるんだ」
トレインは黙って耳を傾ける。
「このヴェントゥスの空には、ずっと昔、風の神エアリアがその『神核』を溶かし込んだ。
空を満たす力、島を浮かせ、浮遊艇を運ぶ見えない手――
あれは全部、エアリア様の残した“記憶の風”のおかげだ」
ダリオンはそっと風鈴を鳴らした。
その音は、工房の古びた柱や梁を抜け、柔らかな余韻を残して消えた。
「エアリアの神核はな、目に見えねぇ。触れられもせん。
けど、確かにこの空に息づいてる。
お前が風を感じるたび、空に引かれるたび――
それは、エアリア様の記憶に触れているってことだ」
トレインはじっと、ダリオンの顔を見つめた。
年老いたその瞳の奥に、若き日の空の夢が、今も微かに揺れているのが見えた。
ダリオンはそっと、トレインの胸元を叩いた。
「だから、お前も思い出せ。
空に出るってのはな、風に試されるってことだ。
自分がどれだけ、本気で空を、自由を、愛してるかをな」
トレインは、胸の奥が熱くなるのを感じた。
言葉にはならない感情。
ただ、拳を握りしめた。
「……オレ、頑張るよ。何があっても、絶対に」
それを聞いたダリオンは、目を細めて、ゆっくりと頷いた。
「それでいい。風は、ちゃんと見てるさ。
風裂祭が始まったら……お前のその「夢」を、空に聞かせてやれ」
外では、夜の風が、草木を揺らしていた。
アストリアの空に、遠い星の光がまたたき始めている。
トレインはそっと、工房のドアを開けた。
夜風が、彼の銀の髪を撫でた。
まだ見ぬ空へ。
まだ知らない世界へ。
心の中で、強く、静かに、誓いを立てた。
——あと、3日。
風は、きっと、答えてくれる。