表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/31

ああ、面倒くさい!チェスで性格がわかるなんて!

「とにかく、ロバートには気をつけろ!見た目と中身が違いすぎる!」

「もぉ・・・!ただ単に、頭が良いだけなんじゃない?・・・お兄様だって、チェスやってて、首席なんでしょ?いるんだよ、そういう天才タイプの人。」

私は、うんざりして答える。


リカルドは、厳しい表情を緩めない。

「ユリウス様は、Aクラスだろ?」

「だから、それが何?」

「なぜ、ロバートは賢いのに、Cクラスにいる?この学園での評価は、将来の社交界・・・いや、貴族社会での評判なんだ。男ならなおの事、わざわざCクラスなど入らない。バカで将来性のない男ですって宣伝するようなもんだからな。」


ちょ、ちょっとリカルド、Cクラスバカにしすぎじゃない?!

そんな不名誉な事なの???Cクラスって???


まぁ・・・それは、とりあえず置いといて・・・確かにロバートの考査の順位は真ん中だった。

つまり、Bクラスでも真ん中くらいの学力があるって事・・・だよね?しかもお兄様と遊んでての順位だ。

ロバートがかなり賢いというのは、本当なんだろう。


確かに、そう言われると、なんでCクラスにいるのか、不思議にはなってくる。


「じゃぁ、ロバートは何でCクラスにいるの?・・・まさか私に近づく為とか、そんな変な事をリカルドは思ってるの?」

「いや、変じゃない。少なくとも、俺は疑ってるし、ユリウス様も気にしている。」

「お兄様も???」

「そうだ、彼のチェスの手は、すごく・・・『ひねくれている』らしい。きっと、それが本来の性格なんだ。」

「なにそれ、チェスの手で、性格が分かるっていうの?」

私は、半ば呆れた感じでふふんと笑った。


「分かるよ。だいたいな。エミリア、俺の手は『割と素直だけどねちっこい』らしいぞ。」

「なんか、聞きたく無かった・・・。それと、『素直』ってとこは、賛同できないから、なんとも言えない!・・・ちなみに、お兄様はどんな手なの???」

ちょっとチェスでの性格診断に興味が湧いてくる。

「ユリウス様?うーん。『合理的で腹黒い』かな。結構、コマを見捨てるしな。」

「・・・それは、合ってる気がするわ・・・って、やっぱり、チェスと性格は関係ないわよ!!!」

そう言いつつも、私はリカルドやお兄様とチェスはしないと心に決めた。

こいつら、『エミリアの手は、単純で馬鹿』とか言いそうだ。


「と、とにかく、アイツにも要注意だ。アイツと二人っきりになるな。あの、アメリアって女と一緒にいるんだ。放課後は俺が迎えにいくし、昼も一緒に食おう、な?」

「ええー。なんでそんなにリカルドと一緒にいなきゃなの?ヤダよ。」

「心配なんだ・・・頼むよ。」

リカルドは苦しそうに顔を歪めた。こういう顔をされると、私は弱い。

「はいはい。分かったわよ。」

私がしぶしぶそう言うと、リカルドは、嬉しそうに笑った。


「ねぇ、ところで、その陰謀論にアメリアは含まれないの?」

「アメリア嬢ねぇ・・・。いやぁー、ないだろ。・・・いくらなんでも、ほぼ最下位を取るなんて・・・ただの馬鹿以外にないだろ?」


「はぁ?!アメリアを馬鹿にするなんて、許せない!」

私は、ものすごく頭にきて、リカルドの鳩尾をグーで殴った。痛そうに顔を顰めたけど、知るか!


「アメリアに謝って!!!てか、Cクラス全員に謝れーーー!!!!馬鹿、リカルド!!!」


◇◇◇


私たちは、立ち話をしてしまったので、門限ギリギリに寮に戻った。

疲れてたし、最後はリカルドが失礼すぎて、ムカムカしてたから、ラウンジで別れると、すぐに部屋に戻った。


はぁー。

私は、ため息をついて、ベッドに倒れ込む。


なんだろ、たかが伯爵令嬢を奪い合うなんて、本当にそんな事、あるのかな?


確かに、お父様はうまくやってる方だけど・・・。


それにしたって、残念な仕様の私だ。

リカルドが言うところの、馬鹿で将来性のない、Cクラスに在籍中だし。

そりゃ、ラノベの主人公くらい頑張って完璧な素敵ご令嬢になってたら、モテモテ、逆ハーも分かるけど・・・。


あ・・・私、モテてはいないのか!


そうだ。みんな私を好きな訳じゃない。

みーんな、私の実家の後ろ盾狙いじゃん!私の実家がモテモテ、逆ハーなのか!!!


ええぇ・・・最悪じゃない、なんだよ。それ。

ラブはないの?ラブはさ?ラブあってこそのラノベじゃーん!!!

こんな、愛されてない主人公って酷い駄作じゃない?!


・・・作者出てこい、そして私に謝れ!!!

実家目当てじゃないヒーロー、はよ出せや!!!


・・・はぁ。

ああ、もう、なんかもう、疲れる。


私は、ふーっと息を吐いて、ベッドに仰向けになる。

天井を見つめながら、ぼんやりと考えた。


・・・アーノルド殿下は、まぁいい。

クラスが違うし、徹底的に避ければいい。親しい訳でも、親しくなりたい訳でもない。

今後、殿下には遭遇しないようにする・・・ただそれだけだ。そうしたら、リカルドも満足だろう。


でも、ロバートは違う。

やっとできた、私のお友達だ。

アメリアと3人で楽しくやってきたし、これからだって仲良くしていきたい。


リカルドの言う事は、本当なのだろうか?

ロバートも私の実家を狙ってるのだろうか???


でも、本当にそんな雰囲気を感じた事なんか無い。

ロバートは優しいけど、それは誰に対しても同じような感じだしな。

やっぱり、リカルドが意識過剰なんじゃないだろうか・・・???


そもそも、私はロバートはアメリアに好意を持ってるんじゃないかって思ったし!

何だかんだで、ロバートはよくアメリアをフォローしてた気がする・・・!


・・・あ・・・!


私は、ふと浮かんだアイデアに、ガバッと起きた上がり、叫ぶ。

「そうだ、良い事思いついた!!!アメリアとロバートをくっつければ良いんじゃない?!そしたら、リカルドも変な疑いを持たなくなるだろうし、今までみたく一緒にいられる!!!」


私は、ニヤリと笑った。これはなかなかの妙案だ。

そうだ、リカルドにも協力させよう!


うん、キューピット大作戦。

どうよ?あり、でしょ?


やっぱ、ラノベにラブは必要よ!!!(例え、それが私じゃなくってもね!!!)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ