表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「姉」  作者: 羅紗
1/2

「姉」前編

お暇つぶしにどうぞ。

「お姉ちゃんなんだから。」

その言葉が、すべてを招いてしまったのだろう。


思えば、両親も決して私を粗末に扱っていないつもりだったのだろう。

ただ、妹だからといっておさがりを着させられたり、そういった不平等をしないように注意しただけだったのだろう。

そして、姉であるから成長が早いのは当たり前なので、大丈夫だと思ったのだろう。

姉もまだ、子供であったことに気づけなかっただけで。

私はだから、両親を恨むといった感情はない。

ないのだ。


「それくらい譲ってあげなさい、お姉ちゃんなんだから。」

妹である麻里が、私のショートケーキの苺をねだった。

見れば、妹のものはすでにない。食べてしまったのだろう。

私が少し渋ったのを見て、母が言う。

私はそれに反論せず、ただ黙って麻里に苺を渡した。

途端に喜ぶ麻里に、両親は笑顔で「よかったね。」と喜ぶ。

いつもの風景だ。特に何も感じることはない。

私は苺のなくなったケーキをほおばった。


「それくらい我慢しなさい、お姉ちゃんなんだから。」

運動会で、私は少しばかり派手に転んでしまった。

騎馬戦だった。上に乗っていた私は、いささか頑張りすぎたのだ。

つい相手のハチマキを奪うのに夢中になっていて、大きく体制を崩したことに気づかず、結果、したたかに大地にたたきつけられたのだ。

このようなことは、よくある話。

麻里は不思議そうに、さすがの痛みで動けない私を見ている。

その時、母は私にこう言ったのだ。

もうすぐ麻里のお遊戯の時間だった。父はカメラを麻里に向けているだけだった。


「お留守番できるわね? お姉ちゃんなんだから。」

麻里は両親の容姿の良いところを受け継いだようで、なかなかの美少女である。(ちなみに私は両親の平凡さを受け継ぎ、美少女ではない。)

街中を両親と歩いていたところを、地方雑誌のモデルにスカウトされたらしい。

麻里をきれいに飾り立て、父と母はこう言い残し、私を置いて撮影所に向かった。

麻里は、私に「行ってきます!」と元気に笑顔で出ていった。

私はカップ麺をすすった。


「一人でも大丈夫ね! お姉ちゃんなんだから!」

麻里が熱を出した。高温だから、インフルエンザかもしれない。

両親は前日から元気のなかった麻里を心配していたが、昼になってこの様子に慌てふためいた。

急いで母がアイスノンを用意し、父が車のカギを手に、二人で麻里を病院に連れて行った。

朝から調子の悪かった私は昨日の夕食の残りを食べ、おとなしくベッドに入った。

夜、私の熱が出た。

両親は麻里の世話で大変だったらしい。どうやら麻里は心細かったようで、両親が一晩中そばにいたようだ。


そんな日々に変化が訪れたのは、私が高校に、麻里が中学に上がった時の話。

両親が新しい弟を連れてきたのだ。

「瞬よ。仲良くしなさい。」

笑顔の両親と、硬い表情の瞬。

私は中学のころから全寮制の私立に通うようになり、久しぶりに帰った我が家で目を丸くした。

だがそれは、家から公立の中学に通っている麻里も同じだったらしい。驚いた顔で瞬を見ていた。

瞬は母の姉の息子、つまり私たちのいとこ。

姉夫婦が亡くなり、その面倒を見ることとなった。

だが、名前は知っていたが、私たちは瞬と顔を合わせたこともなかった。

なぜか。それは姉夫婦が親戚付き合いがなかったからだ。

我が家もあまりある方ではないが、姉夫婦は半分駆け落ちに近かったためか、ほとんど親戚との縁を切っていたような状態だったらしい。

交流がなかったためか、どの家も扱いに困ったらしく、瞬は親戚中にたらいまわしにされていたようだ。

瞬は小学生ながらも、将来を感じさせるほどの美貌の持ち主。

それでも誰にもかたくなに心を開かない、そう、いわば孤高の美少年か。

その心をほぐし、開かせてやろうと両親は意気込んでいるのだ。

麻里は衝撃から立ち直った後、「よろしく。」と瞬に笑いかけた。

私は無感動に、それらを眺めていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ