表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/310

第4話

 ――グリューネバルト領。

 それは、このスカーレット王国の南側にある海岸線沿いの領地です。

 アトル海岸に接し、”南の楽園”なんて謳われる、とびっきりの観光地。


「――止まれ! 見ない顔だな」


 ……観光地だから、関所はうるさくないとトリシャ教授は言っていました。

 それが、これです。目の前の観光乗り合い馬車は”顔パス”で通していたのに、単騎で続くボクだけが呼び止められてしまったんだ。


「名前、身元、入領の目的を教えてもらう」


 愛馬・ウマタロウから半強制的に降ろされて、領軍の兵士さん2人に挟まれる。

 ……やれやれ、女の子1人相手に厳重なことで。


「何かあったんですか? 随分と厳重ですけど」

「――質問をしているのは、こちらだ。さっさと名乗れ」


 ふむ、少し鎌をかけるだけで、これ。

 相当にピリピリしているね。生誕祭前だからかな? それとも、本当に何かあった?


「クリスティーナ・ウィングフィールド、学術都市・アカデミアの学院生。

 入領の目的は、”慈悲王・ベアトリクス様の生誕祭”の見学です」


 大人しく名乗る。けれど、これだけで通してくれないんだろうなぁ、そんな雰囲気だ。


「ほう? それで女が一人旅か? 怪しいな」


 無遠慮に、顎を掴まれ、グイッと持ち上げられる。

 ゴツゴツとした指と手のひらが、とても気持ち悪い。


「――触らないで、もらいましょうか」


 領兵の右手をひねり上げる。育ての兄に習った簡単な護身術だ。


「貴様……ッ!」


 もう1人の領兵が、ボクの両肩を押さえる。

 ……マズいな、これに抵抗したら、たぶん本当に”戦い”にもつれ込む。


「っ、離してくださいよ。先に触ってきたのはそっちでしょう?」

「ふん、お前みたいな怪しい奴は、しっかり捕まえておかなくちゃな」


 肩から全身に腕を回してくる領兵。

 お腹から胸にかけて、あえてなで回すように動く腕が、本当に気持ち悪い。

 こいつら、ボクを襲うつもりなのか? モノ好き共め……!


「ああ、じっくりと取り調べする必要がある」

「さぁて、連れて行くぞ」


 さっき腕をひねり上げた領兵が、縄を取り出す。

 ――これは、本当にマズい。ここで捕まったら、何をされるか分からない。

 アカデミアからここまで、かなり快適な旅だったのに、最後の最後で、よりにもよって領兵がこれか……!


「――おいおい、なにやってくれちゃってんの? アンタら」


 左腕のブレスレット、それに手をかけようか。

 ボクの切り札を切ってしまおうか。

 そう、覚悟したときでした。若いお兄さんの声が、場の空気を制したのは。


「なんだ、黒苺のクソガキ! またお前か!? お前には関係ないだろう!」


 いつの間にかボクの愛馬の上に座っていたお兄さん。

 その人は、領兵たちの威圧に動じることなく、ただ静かにボクの前に降りてくる。


「あるね、その娘、俺の客だ。

 君さ、アカデミアから”トリシャ教授の名代”として来たんだろ? 話は聞いてるよ」


 ――アカデミアの教授、その権威は大きい。

 明らかに無学な領兵さんたちの顔が青ざめているあたりで、よく分かる。

 学院生の気ままな一人旅と、アカデミア教授の名代では、天と地ほど立場が違うんだ。


「と、いうわけだ。お嬢ちゃんから手を離せ、ゲス野郎」


 黒髪の下、ギラつく青い瞳。

 黒苺のクソガキなんて呼ばれていたことしか分からないけど、この人、強そうだ。

 そして、とても美しい顔立ちをしている。


「っ……わ、分かった。だが、この小娘が何か問題を起こしたら、黒苺を潰してやるからな!」

「うるせえ、その時はアカデミアの教授サマに文句を言いな。言えるもんならよ」


 すっと、ボクの愛馬の手綱を引きながら、ボクの肩をポンと叩き、誘導してくれる青い瞳のお兄さん。

 そして関所からしばらく、離れたところで、ひとつ溜め息を吐いた。

 ……それで、ボクも少し安心する。緊張状態から脱したんだ、そう分かったから。


「――悪いな、お嬢ちゃん。このグリューネバルトで最初に出会ったのが、あんな奴らで」


 足を止め、静かにボクを見つめ、帽子を胸に当てる青い瞳のお兄さん。

 帽子を胸に当てる――礼を示す典型的な動作の1つです。


「いえ、その次に会ったのが、お兄さんで助かりました。トリシャさんの知り合いなんですか? 話が通っているみたいですけど」

「いんや、俺が直接に会ったことがあるわけじゃない。ただ、うちの店に予約をくれていたのさ」


 自分が泊まる宿屋くらい、教えてもらってないのか?と笑うお兄さん。

 その言葉に、メモを確認して腑に落ちる。

 トリシャ教授が教えてくれた宿屋、その名前が”黒苺の停留所”だったんだ。


「そういうわけだ。ようこそ、クリスティーナ・ウィングフィールド様?

 ――このタルド・ブラックベリーが、我が家”黒苺の停留所”まで案内しよう」


 お兄さんもお兄さんでメモを確認している。

 ボクの名前に自信がなかったんだろう。だというのに、あんな風に助けてくれるだなんて。すごい人だ。


「タルド・ブラックベリー、さん……」

「タルドで良いよ、クリスティーナ」


 無意識にこぼれた呟き。それに答えてくれる青い瞳のお兄さん。


「じゃあ、ボクのこともクリスで良いですよ、タルドさん」

「ふうん? 分かった。じゃ、よろしくな、クリス」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
cont_access.php?citi_cont_id=801327974&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ