表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

好きになんてなりたくない

作者: 洲本六文


クラス替えが行われて、僕はどこか過去に心を置き去りにしたまま、高校二年生になった。

世界で一番報われたかった恋は、いつの間にか記憶になり、その後したいくつかの恋も記憶の中に消えゆき、恋い焦がれたあの子の笑顔も記憶の中の幻になっている。

そんなことを考えながら、ぼうっと、授業を受けていた。

今日の空はどこか変だ、真っ青でもなく、曇っているわけでも無く、薄い青と、白が混ざったような変な色をしている、まるで夢でも見ているように…。

いや、もしかすると自分の心の靄かもしれない。

欲しかった居場所に行けなかった自分の心の靄なのだと、そう思うことにした。

でなければ、美しいはずのこの世界がそんな色で見られているなんて不幸極まりない。

黒板の方に視線を戻そうとした時、一人の女子に目がいった。

何度かその子を見た時、割と好みの顔をした子だなと思った。

でも、好きにはなりたくなかった。

そう、好きになんてなりたくない。

だって外見だけを好きになってしまったら、また傷つき、切なくなり、悲しむだけだ。

だから好きになりたくないのだ。

心の中に、自分に安息を与えてくれるなら、ある程度可愛げのある女の子なら、誰でもいいから、自分と共にいて欲しいと思っている自分が少なからず一人はいる、あぁ、憎らしい、そんな汚い感情を恋と呼んではいけぬだろう。いや、いままでの恋ももしかしたら、そうした汚い感情から生まれた美しく着飾った美談なのかもしれない。

そんなことを考えているうちに時間は進む。

救世主と言うのは闇の中でいくら叫んでも助けに来てくれないものだ。

運命とは気まぐれなのだ。

だからまだ今はあの席の女の子を好きになりたくない。

「好きになんてなりたくない」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ