表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

67/215

67、ムルグウ国 〜白いフードのマチン族

 俺が強制的に転移させられた場所は、派手な建物の前だった。


 サーチしてみると、ここはムルグウ国。魔王ムルグウの私邸前のようだ。少し離れた場所に、派手な城が見える。あれが魔王ムルグウの城か。


(城と私邸は別なのか)


 ムルグウ国を治める魔王ムルグウは、獣系の魔王らしい。初めての緊急要請で、俺はこの国に来たことがある。内乱だったか。


 あのとき、まだ赤ん坊だったレプリーは、村の火を消そうと頑張っていたな。人間に格落ちしたが、キラキラとした笑顔は、ゴブリンの頃のままだった。


(余裕があれば、顔を見に行こうか)


 だが俺としては、サキュバスに生まれたアンゼリカの動きに、気をつけておく必要がある。あの子は1年以内に、スパーク国で死ぬことになるからな。



 今回の至急用件は、ムルグウ城の置物になってほしいという依頼だ。天界人なら誰でもいいらしい。だから、期間のわりに報酬は安い。


 天界人が滞在していると、内乱や侵略を企てる者がいないからだそうだ。戦乱が起こりそうなときに、それを回避したい中堅の魔王は、このような依頼をよく出すらしい。



 具体的には、天界人が道で傷つき倒れているところを、ムルグウ城の者が偶然見つけて、城へ連れていくという学芸会のようなシナリオだ。


 そして怪我が治るまで、天界人には滞在してもらうという芝居。滞在中のことなどは、現地で説明があるという。


 怪我を装う小道具もあるらしいが、俺は本当に怪我をしているから、血塗れのまま、この場所に転移されたというわけだ。




「お、おや、見慣れない方ですな」


 俺に気づいた鎧を着た獣人が近寄ってくる。


(下手くそな芝居だな)


 普通なら、何者だ! とか言うだろう。俺が天界人だとわかって、話しかけているかのようだ。


 通りすがりの人達も、足を止めた。獣人がこの国の一般の住人か。獣人ではない人間もそれなりに居る。


 鎧を着た獣人は、通りすがりの人達へアピールするかのように、ぶつぶつとセリフを喋っているようだ。



「ムルグウ兵、また、妙な小芝居か」


 通行人の中から、白いフードをかぶった男達が、近寄ってくる。ムルグウ国と敵対する勢力のようだ。


(芝居くさいから、バレたじゃねぇか)


「おまえも、小遣い稼ぎのために、よくこんな場所でうずくまっていられるな? 一応、天界人なんだろ?」


 白いフードの男は、俺を立たせようと、背後から服をつかんだ。


「痛っ、クッ……」


「何が痛いんだ? そんなわざとらしい血塗れの……へっ?」


 俺が睨むと、白いフードの男達は固まっている。それと同時に、獣人の兵も、ヒッと小さな悲鳴をあげた。


 血塗れの服は、明らかに斬られたとわかるほどズタボロだ。服の隙間から、俺の肌が見えたのだろう。


 核を傷つけられたことで、胸の広い範囲が青紫色に変色して、腫れあがっている。かなり気持ち悪い状態だ。



「ちょ、ちょっと、兄さん、どうしたんですか!」


 獣人の兵は、慌てている。芝居だと思っていたからか、大混乱中だ。


「あ、アンタ、その傷は……核をやられたのか」


 白いフードの男達も、慌てている。まるで、本気で俺を心配しているかのように見える。


(なんだ? コイツら)


「表面の怪我は治癒魔法で治してもらったが……」


「だ、誰にやられた? アンタ、天界人だろ?」


 獣人の兵よりも、白いフードの男達の方がデキルらしいな。俺の素性を見抜いたか。もしくは、この場所でいつも、天界人が小芝居をしているのかもしれない。


「まぁな。この傷を付けたのは、この星の奴じゃない。とんでもなく強いイカれたババァだ。と言っても、わからないよな」


(クッ……話し続けるのもキツイ)



「あ、あの、兄さん、すぐそこに魔王ムルグウ様の城があります。ご案内しますから、ゆっくり休んでください」


 獣人の兵は、芝居のセリフを思い出したらしい。


「ありがたいのだが……ご覧の通り動けない。ここで休ませてもらってもいいか?」


「えっ……あ、あぅ」


 想定外の俺の問いかけに、獣人の兵達は返事ができないらしい。アドリブには弱いか。


(一応、仕事だが……)


 俺に歩いて行けというのは、無理な話だ。死ぬ気になればできそうだが、動きたくない。



「アンタ、ちょっと診せてみろ」


 白いフードの男の一人が、俺の服を勝手に切った。血塗れでボロボロだから、別に構わないが……。


 そして、何かの術を使っている。サーチ魔法か? 治癒塔の熊達とは、また違う術だ。


「アンタ、よく、これで生きてるな。さすが天界人か。おまえら、俺達がこの天界人を運ぶ。城門を開けさせろ」


「いや、マチン族を城に入れるわけには……」


「おまえらでは、運べないだろ! わずかな衝撃でも与えてみろ。おまえらが天界人を殺したことになるぞ」


「ヒッ! わ、わかった」



 俺は、白いフードの男達に浮遊魔法をかけられ、ゆっくりとムルグウ城へと運ばれていく。


 マチン族と言っていたな。女神から与えられた知識を探る。だが……。


「クッ……」


「あ、悪い、大丈夫か。少し傾いたな。すぐに調整する」


 俺の自業自得なのだが、白いフードの男達は、申し訳なさそうに謝る。知識の検索は、わりとマナを使う。なるほど、今の俺には、場所サーチ程度しかできないらしい。




「どうぞ、こちらの部屋をお使いください」


 あらかじめ用意されていたとわかる部屋に、俺は運ばれた。


「ありがとう、助かります。魔王ムルグウ様は?」


「えっ? あ、あの……」


 付いてきた獣人の兵には、わからないらしい。


「魔王ムルグウなら、今日は国を離れている。挨拶など無用だと思う。ムルグウ城は、アンタが居てくれるだけで、ありがたいはずだからな」


「一応、挨拶は必要だろう?」


「ふっ、本当に怪我人が転がり込むこともあるんだな。この城は、頻繁に天界人を呼び寄せている。だから、遠慮はいらない。あー、アンタの名前は? 俺は、マチン族のドムだ」


「俺は、カオルと呼ばれている」


「そうか、カオル。また、見舞いにくる」


 そう言うと、白いフードの男達は、部屋を出て行った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ