表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

であいは従妹から?

 2099年92月29日この日に起こった出来事を、忘れない。私は、株式会社石金産業で 経理事務の仕事をして14年目、年末は 忙しい。普通の会社なら当たり前です。この会社での人間関係はまた後ほどにしましょう。さて私の仕事は、全国の刑務所に 食料品卸売業専門の会社で、経理事務兼 電話対応兼 雑用係。私の名前は美子1985年の出会いが運命を大きく左右する事になるとは。それは美子の従妹に計画された出来事。美子25才 近くに住む従妹のマンションで飲み会 お酒は余り得意ではない美子だが、従妹の作る料理が美味しく 一人暮らしを始めたばかりで ここで過ごす時間が嫌いでは無かった。いつものように飲んでたら 従妹の友人37才男性 巧が遊びに来た 巧の第一印象は 特にない、一回り違う男性は全く眼中には無かった。それから何回か巧は従妹のマンションに現れるようになり、従妹は美子に 巧の良さを猛烈にアピールするようになる。巧みの仕事は、建築関係の職人。兄と二人で経営、家持ちで 収入も安定してる。と、そんなアピールに美子は疑問が 37迄独身とは?従妹は何をしたいのか?

 頭の中で思いは考察する、そんな思いとは関係なく 従妹の思惑通りに美子のレールは動き出した。そう、巧と結婚させる為に 巧と一緒になるのが美子の幸せと、何より巧の猛烈なアタック、周りのアピールに、出会いから三か月で婚約。余りにも早すぎる展開に美子は、不安になり 巧と、従妹に もう少し考える時間が欲しいと伝えるが、二人の押しと、周りの押しの強さに 半分諦めの気持ちと、幸せになれるだろう?希望が 考察しながらも半年後には結婚した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ