表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

5月

5月になっても何も変わらなかった。

他の人が輝いて見える。


そして、ゴールデンウィーク。

ゴールデンウィークを一緒に過ごす人もいなければ、行きたいところもない。

精神をすり減らすだけの日々だった。


そして、ゴールデンウィーク最終日。

施設に入所していた父親が亡くなった。


アメリカにいた兄が帰宅。

自分との違いを見せ付けられ、客観的に自分の立場を見る羽目になった。


自分は何もできない。

失敗が怖くて挑戦してこなかった私には、何も残っていない。


こんな私は生きている価値などない。


耐え切れず、心療内科を受診した。

薬を飲みたくないと言う貴子に、高齢の男性医師は言い放った。

「病気か病気でないかはあなたが決めることです。どうしたいの?」

わからないから来たのに。

3千円ちょっとを払って、帰宅した。


次の週は、車の運転が危なくなり、脳神経外科を受診した。

ピル飲んでるから、血栓ができてて、頭の回転が悪いのかも。

結果は異常なし。

ただ、話を聞いていた高齢の男性医師は、優しかった。

「色々見てると、うつに当てはまってしまって」

貴子がぼそりと言うと、うなずいた。

「そうだねぇ。そうなるね」

薬を飲んだ方がいいと思うけど無理強いはしない、とのことだった。

せっかく来たので、薬をもらっていくことにした。

とある薬を出すと言い、医師が事務に規格(ミリ数)を聞いていた。

貴子は薬剤師で、現在の職場にもその薬は置いてある。

「扱ってるのに、規格出てこなかった」

ぼそっとつぶやくと、「何でそんなことで自分を責めるの?」と、直人のようなことを言った。

「また色々あなたのこと教えてね。最後に一つ…」

医師は言葉を切って、貴子に向き直った。

「止まない雨はないから」

貴子はじわっと涙が出てくるのを感じた。

心の底では、これが雨なのか、本当に止むのか、よくわかっていなかった。

何とかしようとしてくれている意思が感じられて、嬉しかっただけかもしれない。


とにかく、5月もほとんど何をしていたか覚えていない。

私はおかしい、仕事クビになるのではないか。

そんなネガティブなことばかり考え、不安定な日々を過ごしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ