表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

-ある哲学者の日記よりー

作者: hispanic

初投稿です。

思いのたけを叩きつけただけです。

これを見て何を感じたか・・・

それを突き詰めて考えてもらいたいと思います。

11月23日 曇天

一人の人間の人格に、一つだけの人格が入っているという確証がどこにあるのか。

そんな私の仮説は、誰に話しても馬鹿にされて終わる。

・・・私は間違っているのだろうか?

みんな、入れ物のことだけ考えて中身を考えてないじゃないか。

二つ、三つ、いやそれ以上・・・

それだけの人格が混ざり合って一人の人間の「人格」を作っているのじゃないか?

・・・それは本当に私の考えか?

・・・私の中に何人の「わたし」がいるのだ?

どうしてみんな私を否定するのだ・・・

哲学なんて所詮妄想を他人に押し付けてるだけじゃないか。

認識なんて、思い込みと同等の存在じゃないか。

・・・どうして私だけが、否定され続けないといけないのだ。


みんな私を狂人などと蔑む。

・・・だれでもいいから、何か証明してくれ。

・・・私はもう、意味なく蔑まれるのはいやだ。

・・・誰か私を助けてくれ。

それがだめならいっそ・・・



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] そのようなことを考えるのは大変ですが、本気でしたいれば、必ずためになると思います。といいつつ、悩んでます。。
2010/12/01 18:27 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ