7/10
⑦
……例えば、……そうね、……慇懃無礼なのは行き過ぎだけれど……初対面で丁寧語や敬語を推奨されるのは、礼儀にかなっているから……という見方があると思うけれど……ここで示す……礼儀……形式のようなものが何故推奨されるのかというと……それは、少なくとも、形をそこに示すことで……『私は、このように礼儀や常識を知っている人間です。変な人ではありません。ですから、安心して警戒をといてくださって大丈夫ですよ。私は、あなたの敵ではありません』と、アピールしているということを無意識に言語外で行っているから なの
……これは、無意識に習慣として行っている方もいらっしゃるけれど……中には、意識的にこうした反応をツールにして円滑なコミュニティを作り上げている方も多い筈だわ
……言葉とはそもそもその為に生まれたのだもの