表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

空の駅(餘部橋梁)

作者: kami10enpitu

海岸沿いを走る一両の電車

乗客は何故か皆一人

通路の向こうには疲れたようにうたた寝するリクルート姿の若い女性

横には不似合いな発泡スチロールの箱が

誰かへのお土産だろうか

想像をふくらませているのは多分私一人だけ

他者に関心を持つ者は誰もいない

時折急に開ける木々の間に姿を現す日本海を

まるでコマ送りのアニメのようにしてしまう意地悪なトンネル

リアス式海岸なんだと思い知らされる

トンネルの狭くて古いたたずまいにこの線路を築いた人々の労苦を想う

目指す駅は地表41・5mにある無人駅だった

遮るもののない高台から見える海中に直下立つ岩場やその向こうに広がる海

けれどその美しい景色よりも線路のはるか下にある入江に建つ集落の家並みに心引かれる

一時間半余り後の次の電車を待つ間に向かった地表の道の駅

高架下で目にした「空の駅」というバス停にはっとする

いつもは流し見程度の道の駅に流れる紹介ビデオ

悲しい事故や架設までの苦難の道を描いた映像に飽きることなく見入った

駅に戻り 残された中空に途切れた旧い線路を見直す

その延長線上に暗い口を開けたトンネルに向かって

この地表41・5mの線路上を電車が来ない時間黙々と歩いて行く人々の後ろ姿が見える気がした

人の数だけ生まれた地があり

ただ“そこに生きる”という事を

通りすがりの私に教えてくれた

空の駅


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ