表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
備前宰相の猫  作者: 山田忍
31/153

猫の独り言(その2)

 俺は南蛮かぶれに誘われて、バカ猫とボンボンと共に夜の町=傾城屋(けいせいや)か賭場に行くことになった。が、その時、可愛い雌猫ちゃんを見かけたが逃げられ、落ち込んでいると、

「小西殿だけでなく、えりんぎもいないのか⁉」

 あの南蛮かぶれがいないのか、傾城屋か賭場に着いたら後はどうでもいいが、それまではな。

「ああ! そうだ! どうせエリンギはどっかの女に引っかかっているだけだろうが!」

 悪かったな、事実だが。それにしても、

「だが、小西殿が……」

「ああ、いったいどこに?」

「「⁉」」

 何だ。ガキ二人がバカ猫とボンボンを袋に詰めて連れ去った。

 ガキの一人は男、もう一人は女! しかも可愛い‼

 これは、ついて行くしかない!

 追いかけると、堺の近くの海辺にある小屋に着いた。

 小屋に入ると部屋が二つある。女の子も気になるが、俺は人がいない部屋に入り、部屋の臭いを嗅いだ。

「昔訪れたギャロウェイの洞窟ほどではないな」

 それでも、この部屋は臭い。吐き気を催すくらいの悪臭だ。

「女の子に会う前に、こんな悪臭が染みついてはまずいな」

 早く出ようかと思ったが、部屋の中が気になるので、部屋の中にある物を調査する事にした。運が良ければ金目の物があるかもしれないと思ったからだ。

 周りを見ると、吊るされている物や、干している物、刺激臭がする物、だけでなく、大きな石で重石(おもし)をした桶が何個かある。

 俺は重石と蓋を除けると、桶の中を覗き見た。中には干からびた物があるだけだ。

「現ナマがいいのだが……」

 残った桶の重石と蓋を外して中を見た。が、全部中身は同じ物だった。

「ふん」

 金目の物は無し、か……。さて、女の子に挨拶した後はどうする? 取りあえず、あの二人を助けるか?

 そんなくだらない事を考えていると、戸が開く音がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ