表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
備前宰相の猫  作者: 山田忍
137/153

猫と迷い

「……翔。私達がここに行く事が出来たのは、そんな事があったからなの」

「ブサイク、もし、その言葉が嘘なら、どうする気でいたんだ。ここは戦国の世だぞ。姉ちゃんや紅葉はともかく、ブサイクとか帰れなかったら、どうする気でいたんだ?」

「それは考えたわよ。でも、私にとっては翔が一人で怖い目に遭っていたら、それで何もしないなんて……帰れないより、翔がつらい目に遭う方が嫌よ!」

「ブサイク……」

「翔……」

 ブサイクが泣き出したので、近寄ると、

「バカァッ‼」

「いで!」

 また平手打ちだ。

「なにすんだ……?」

 ブサイクは泣き出して、

「ずっと、この一年……心配で……ずっと……眠れなかったのに……」

「……」

「翔…………元気そうで……よかった…………」

「……」

 こんなブサイクは初めてで、オレもどうしたらいいのか迷っていると、

「翔、幸せに奴隷として暮らすのよ!」

「姉ちゃん! ブサイクの前で言うな‼」

「ちなみに性奴隷なのは、ボクの方だ」

「如月‼」

 弥九郎さんはツッコんだが、それ以上に王の兄ちゃんと虎之助さんの目が怖かった。

「奴隷じゃねえよ‼」

「でも、飼われているのでしょう? 飼われていないのなら、どういう関係⁉」

「うっ⁉」

 確かにオレは八郎に飼われている存在だ。どう説明しようか迷っていると、

「猫丸は、私が飼っている!」

「八郎‼」

 なんで言うの⁉

「だが、猫丸を泣いて心配する者がいるのなら返そうと思う!」

「えっ⁉」

「猫丸を思う者は大勢いるのだ。その者の気持ちを思えば、返すべきだろう」

「八郎……」

「いや、返さなくてもいいのよ。死んだことにしておくから、幸せに暮らすのよ!」

「姉ちゃん!」「薫ちゃん!」

 姉ちゃんはともかく、

「……八郎。それでいいのか?」

「上様」「父上」

「それでいいのかと聞いておる」

 上様の目は真剣な眼差しだ。だが、

「上様、オレたち着替えているのに、上様、先に服を着てください」

 上様は裸踊りの時のまま、立っている。

「確かに、そうじゃな」

 上様が着替えると、本題に入った。

「八郎。お主は、一族や知人の思いが分かっているのじゃろう」

「……」

「八郎としては、一族の為には返した方がいい。だが、返したくない。それが八郎の気持ちだろう」

「……」

「八郎、余が猫に会った時同様、顔に出ておる。猫を返したくないと、な」

「……」

「猫の一族よ。お主らは、今からでも猫を取り戻したいか?」

「返してほしいの」

「そうか。余にも考える期間が欲しいのう」

 上様たちの会話よりも大切な事を考えてしまった。

「……ところで、姉ちゃんたちは、どうやって帰るの?」

「えーと、わからないわね。期限は三週間って言ってたけど、帰る方法は言ってないわね」

「…………」

 って事は、

「帰れないの?」

「……そうね」

「そうね、って、どうするの⁉」

「考えてないわよ‼ 翔、何とかしなさい!」

「何とかって‼」

「それは、宇喜多屋敷に泊まればいいだけだ」

「えっ⁉ って事は、姉ちゃんや紅葉やブサイクらと住むの⁉」

「そういう事になるわね」

「うぞー⁉」

「猫丸、一族だからいいではないか」

「家族でも……」

「翔、三週間はいるけど、三週間後には一緒に帰ろう」

「……ブサイク」

 オレたちが見つめ合っていると、紅葉が、

「三週間の間ですが、よろしくお願いします」

「あ、いや、気にしなくてもいい。私は、いつまでも居てもいいのだ」

 礼儀正しくした紅葉に対して、姉ちゃんは、

「翔には、どの様な事をしても構いません。いじめるなり可愛がるなり好きにしてください」

「姉ちゃん‼」

「その様な事をする訳ないだろう‼」

 八郎は怒っているが上様は、

「まあ、その間は好きにするといいだろう」

「え、ええっ⁉」

「どうした。猫丸?」

「いや……」

 好きにすると、何をするかわからないのが、姉ちゃんなのに……。

「ところで、翔、本は?」

「本⁉ 本は……」

 孫七郎さんを指さし、

「ここにいる孫七郎さんにあげた」

「ああ、あの本の事か」

 姉ちゃんはにらみつけ、

「なに⁉ 本はどこよ⁉ 気に入っている本なんだぞ!」

 姉ちゃんが、孫七郎さんにつかみかかろうとすると、

「気に入っているのか。俺も気に入っているから、今持っている」

 孫七郎さんは、狩衣の中からオレが渡した薄い本を出した。

「それよ‼ それ‼ あったの⁉」

 孫七郎さんが本を渡すと、

「やったわ。もう、翔はどうでもいいわ」

「姉ちゃん、オレを連れ戻しに行くんじゃ……?」

「さて、本来の用も済んだから、三週間まで待ちましょう」

「本来の用も、って」

「翔、三週間の間に一緒に帰る気になって!」

「……」

 ブサイクが泣きそうな顔で真剣な目で見つめている。今まで、そんな表情なんてした事なかったから、戸惑ってしまう。

「ブサイク……」

「翔、ね」

 どうしても、迷ってしまう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ