表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
備前宰相の猫  作者: 山田忍
108/153

猫の怒り(前編)

 夜中、

「煙草……」

「……」

 バカ猫、顔、傷だらけだったな。

 あの時は、

『似合っているぞ。バカ猫』

 手当てをしてもらって、顔中に包帯を巻いている状態は、ミイラ男の様だったな。笑わせてもらったぞ。

『あのなー。——いてて』

 とか言ったが、

「不愉快だ」

 なぜ、こんなに不愉快なのかわからない。

 バカ猫が殴られただけで、なんで不愉快なのかわからない。

 その原因のあの男を見る事にした。

 屋敷を見ると、

「まったく、仲良くって、馬鹿か。俺は、あの餓鬼を追放しないと気が済まないのに」

 酒を飲んで、グチを言っているようだ。

「あんな怪物が、良い気になりやがって、あの餓鬼が公家なら、怪物は重臣気取りかぁ」

 うるさいな。こいつはこいつで、しかもグチは続く、

「どうやって、あの怪物を殺そうか。人気の無い所か……それとも、食べ物で……どっちにせよ連中も連中で、怪物と仲良くしすぎだ」

 酒を飲みながらのグチはまだまだ続いた。

「でも、怪物だけを殺すと、あの青猫も何をするか、わからないな。青猫と怪物を殺害して、何処かに隠した方がいいかもしれないな」

 何だと?

「殺害した後は、どうやって追放するべきか? 秀吉が死ねば、あいつだけでは何も出来ないし、怪物らがいなくなったら、死ぬまで待って、それから行動を起こすか」

「……」

 俺は少し離れる事にして、見た事によるモヤモヤを抑える事にした。

「…………」

 不愉快は愉快にしなくてはいけない。

 火の粉が降りかかる前に何とかしよう。

 それには……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ