表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

ツッコミ封印村と最古のボケ

魔王を倒し、世界に平和が戻った──


……かと思いきや。


「異世界全体に、新たなボケ波が発生中です!」


ポチが地図を広げながら告げる。


「えぇ!? サルグレア倒したばっかやのに!?」


「これは、古代遺跡の奥深く、ツッコミ封印村から発せられている波動……」


「ツッコミ封印村て何やねん!? なんか嫌な響きやで!?」


「簡単に言えば、ボケの起源が封印された場所らしい。そこに何か異変が起きたんだ」


カイルが、謎の地図を逆さまに持ちながら言った。


「それ逆や!!」


 


====


 


──そして、私たちはやってきた。

ツッコミ封印村、別名《ヨシナ村》


村は静まり返っており、住民はなぜか全員無言。

しかも──ボケすら存在しない。


「……この空気、やばくない?」


「まるで、ツッコミが失われた世界……」


私たちは、村の長老に話を聞く。


「この村は、かつてツッコミを封印した者たちの末裔じゃ……。ボケは世界を狂わせる──ツッコミもまた、争いを呼ぶ──そう信じてな……」


「そんなんで、ほんまに笑える世界になるわけないやん!」


思わず叫んだ。


その時、長老が小さな巻物を手渡してきた。


「これが、太古の記録。最古のボケが封印された場所を示す地図じゃ……」


 


──そこには、《遺跡バラエティ・テンコ盛り遺構》の名が。


「なんやその名前!?」


「ここでツッコミが、初めて発動したという伝説がある。あまりにも強烈なボケに、誰かが思わずツッコんだ──その瞬間、世界に常識が生まれたと」


 


====


 


翌朝、私たちは村の奥にある封印遺跡へと向かう。


入口には、巨大な石碑がそびえていた。


『ここに、すべての元凶が眠る。突っ込むか、突っ込まぬか。その選択が、世界を分ける』


「なんか重っ……てか、これ読んでる時点でツッコミ誘導されとるよな?」


「フラグ感すごいよな」


「いや、これは完全に笑いの禁書やろ……」


 


──そのとき、地鳴りが響いた。


遺跡の扉がゆっくり開く。中から、ぶわぁっと濃すぎるボケ気があふれ出す!


「うっ……この感じ……頭が痛い……」


「ここから先は、常識の通じない領域かもしれん」


ポチが警告する。


「それでも、行かなきゃ。本当のツッコミの意味を、知るために!」


 


私は前を向く。


「来い、みんな。ツッコミの起源、暴いたるで!」 




──《テンコ盛り遺構》

異世界における最古のボケが封印された場所。


私たちは、遺跡の奥へと進んでいた。


「ぐっ……また空気が濃くなってきた……!」


「この感じ、まるで……笑ってはいけない24時間のラスト直前並みの圧だ……」


「それテレビ業界の闇な!? なんで遺跡でバラエティ味増してんのよ!?」


ズガァン!


ツッコミ魔法で空気をかき分け、私は進む。 


やがて、最奥にたどり着くと──


そこには、石像が立っていた。


だが、それはただの像ではない。


ツノの生えた顔、無意味に長いネクタイ、Tシャツに「犬」と書かれている。


「……なにこのデザイン……不条理すぎる……」


「これは……伝説の存在、始まりのボケ神──《バク=ボケール》です」


ミレイが呟く。


「全てのボケの根源。笑いの混沌を生む存在。その姿を見た者は、突っ込まずにはいられないと言われています」


「じゃあ見るなよおぉぉおおおお!!」


ズガァァン!


だが、その瞬間──像が、動いた。


 


ゴゴゴゴゴ……


「──来たか、最終ツッコミ使いよ……」


その口が開いた。


「左手に持つのは右手──どうだ、意味が分からないだろう?」


「意味が分からないのを開き直るなぁぁぁああ!!」


ズガァァァン!


だが、手応えがない。


「通じぬよ。我は原初のボケ──ツッコミ魔法では、反応できぬ存在なり」


「え……!? 通じひんの!? そんなのアリかいな!?」


 


──そう。これは、あまりにも純粋すぎるボケ。


善悪も理非も超越した、ただそこに在る混沌。


「くっ……じゃあ、どうすれば……」


 


その時だった。


サルグレアが現れた。


「マナさん……私が補助します。あなたの人間的なツッコミなら、届くかもしれません」


 


「……人間的な、ツッコミ?」


 


「魔法に頼らず、自分の感情でぶつけるツッコミです。あなたなら──常識の心で、それができるはず」


 


私は深呼吸した。


そして──真正面から、叫ぶ。


 


「お前……そんだけインパクトあって、何も意味ないって……せめて一発ギャグのひとつでも言わんかい!!」


 


──ビキッ。


像に、ヒビが入る。


「ッ!? これは……魂のツッコミ……!」


 


「ボケるんは自由や。けどな、見る側の心を、無視すんなぁぁああああ!!」


 


ズガァァァァァァァァァン!!!


 


──石像が、砕けた。


世界に渦巻いていた起源のボケ気が、ゆっくりと霧のように晴れていく。 


──すべてが終わったあと。


私は静かに問いかける。


「ツッコミって、やっぱり……正すことやないんやな」


「うむ。たぶん、伝えることや」


ポチが頷く。


「それ、気づいてへんで?とか、もっと面白くなるで?とか……そうやって、誰かに届くのが、本当のツッコミなんやろうな」


 


「……せやな。私、まだまだツッコミ道、学ぶこと多いわ」


 


──そして私たちは、また次の旅へ出る。


どこかに潜む、新たなボケとツッコミのために──


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ