表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

667/713

667.アーネストside51

「どうしたアーネストッ! こんな程度じゃないだろっ!」

「へっ、たりめぇだっ! 上げていくぜ蓮華ぇっ!」

「「おおおおぉぉぉっ!」」


 決勝へと駒を進めた彩香ちゃんと麗華を確認してから、ブリランテの箱庭へと戻った。

 そこで周りの奴らからの頼みもあって、蓮華と戦う事になった。

 剛史と彩香ちゃんに清田、それに麗華も勿論来ている。


「喰らえ蓮華ッ!『鳳凰天空牙』!」

「甘いぞアーネスト! ユグドラシル流剣技・弐ノ型『絶空』」


 俺の上空からの突撃を、全く同じ軌道で対空突撃してくる事で弾く蓮華。

 俺は更に上空へと飛び、蓮華は地面へと……何!?


「取ったぞ、アーネスト!」

「しゃらくせぇっ!」

「っと!?」


 俺の背後に回った蓮華へ回し蹴りをお見舞いするが、難なく避けられた。


「『ワープ』で一瞬で近づいてきたか蓮華! けどな、お前の魔力はすぐ分かんだよ!」

「なら追いつけるかアーネストッ!」

「上等!」


 『ワープ』で移動した場所へ、瞬速で追いつき長剣を振るう。

 蓮華もそれを予期していて、難なく弾く。空を含め、前後左右三百六十度、あらゆる場所に出現する蓮華を完璧に捉える。


「め、滅茶苦茶ですね……アーネストさんに蓮華さん……」

「剛史、貴方あんな人が師匠とかズルじゃない?」

「そう言われてもよ……。っていうか、アーネストが使ってるあれ、『オーラ』だよな? なのに、なんで光が見えねぇんだろ……」

「それは私も気になっていたわ。確かに師匠は『オーラ』を使ってる。だけど可視化されてないわ」

「ああ、ありゃオーラの一つの到達点、『オーラ真功』ってやつだ。通常、『オーラ』を武器に纏わせると薄く光るだろ? その状態は『オーラ』を纏ってる状態なんだよな」

「そだね。お兄ちゃんの説明に補足すると、それは武器の強さを引き出してるんじゃなくて、『オーラ』の強さで戦ってるの。だから、『オーラ』を使用する人同士が戦う場合、『オーラ』の強さが勝敗に思いっきり関わってくるわけだね」

「シュウヤさん、ミライちゃん。なら、その『オーラ真功』ってのは?」

「武器を覆うんじゃなく、武器と一体化するのが『オーラ真功』なんだよ。『オーラ』で覆った武器で斬るのはさ、ぶっちゃけ叩き付けるのと変わらねぇ。だけど『オーラ真功』で斬る場合は、本当に斬る力が別次元に上がるんだ」

「つまり、師匠が使っている技は、武器の性能を大幅に引き上げている、という事かしら?」

「ああ、そういう事だぜ霧島さん」

「成程。けれど不思議だわ。それ程強化された師匠の武器なら、どんな刃も斬ってしまえるんじゃないかしら? なのに何故、あの人の武器は斬れるどころか、互角に押し返しているの?」

「それは……」

「ぐはっ……!」

「「「「「!!」」」」」


 蓮華のカウンターをもろに受け、皆の元へと吹っ飛ばされちまった。

 こいつ、気のせいじゃなければ……以前より格段に力が上がってる!


「どうしたアーネスト、手加減してるのか?」


 コッコッと小気味良い音を立てながら、ゆっくりと近づいてくる蓮華。

 その姿に隙は微塵も無い。


「チッ……お前、滅茶苦茶力が上がってないか?」

「ん……? あー、そうかもしれないな。ほら、倒れた時にお前やユグドラシルと魂が同調しただろ? その時かな。まるで今までの体が偽物で、その時に本当の体になったかのような……ハイオクの車がレギュラーで走ってたのが、きちんとハイオクになったかのような……」


 いやその例えはどうなんだよ。

 だが、言わんとする事は分かった。


「要は、体が本当に神化したのかもしれねぇな」

「ああ! それそれ、そんな感じだよ」


 あっけらかんとそう言う蓮華に、もう笑うしかねぇ。

 こいつはいつも、軽く上にいく。

 普通の人がどれだけ頑張っても超えられないような壁を、ひょんと超えていく。


「蓮華」

「ん?」

「マジで行く。止められるもんなら、止めてみやがれっ……!」

「!!」

「おおおおおおぉぉぉぉっ!」

「「「「「!!」」」」」


 『オーラ』をどこまでも練り上げていく。

 そして、魔術回廊にある魔力の塊を、全身から手に集めていく。

 制御しきれない部分が、嵐のように放出される。


「くっ……! まずい皆、もっと後ろへ下がるぞ! ミライ! 俺の後ろへ行け!」

「う、うん! 巻き込まれたら冗談じゃなく死ぬよこれっ……!」

「……凄い。これが、武の頂き……」

「麗華さん! 見てないで下がるでござるよ!」


 『オーバーブースト』をかけ、更に昇華した『オーバーロード』すらも重ね掛けする。

 今の俺の力は、ざっと通常時の20倍の力がある計算だ。

 その分、肉体には凄まじい負荷が掛かっている。

 ピキピキと筋肉の悲鳴が聞こえるが、それは一旦聞こえないフリをする。


「……カハァ……! さぁ、準備は万端だ。行くぜ、蓮華ぇっ!」

「!! 来い、アーネストッ!」

「うおぉぉぉぉっ!」

「っ!?」


 俺の速度が完全に蓮華を上回る。

 蓮華は俺を捕えきれていない。


「オラァッ!」

「!!」


 しかし俺の一撃は、蓮華の不可視のフィールドによって阻まれる。

 威力も20倍になっているはずの攻撃が、通らない。


「なら、これならどうだっ! 二刀流奥義『天地雷鳴覇王斬』」

「くっ!?」


 二刀をクロスさせた一撃が、蓮華のフィールドを突き破り、刀へと届く!


「「おおおおぉぉぉっ!」」


 決着が着くと思ったその時。

 次元の穴が開き、禍々しい魔力を身に纏った漆黒のドレスを着た騎士が現れた。


「ここが神島か。取り込むにはやや小さな世界だが……」


 俺と蓮華は互いに頷き、突如現れた騎士に視線を向ける。


「お前達がこの神島の神々だな。私はヴィシュヌ様配下、《ゲート・オブ・ヘヴン》四聖天が一人、アクエリアスだ」


 アクエリアス、そう名乗ったこいつは……明らかに普通じゃない。

 全身から禍々しい魔力を垂れ流しにしていて、その魔力が明らかに異質だ。

 黒。深淵を連想するような、どす黒い何かを感じる。


「ヴィシュヌ……お前が『ワイドランド』の幹部って事か!」


 蓮華の言葉に全員がハッとする。

 つまりは、こいつは俺達が倒すべき敵という事になる。


「そうだ。此度は様子見のつもりだったが……強いな、貴様。私と戦え」


 そう言って手にした剣をこちらへと向けてくる。

 標的は俺って事か。


「良いぜ、相手してやるよ」

「アーネスト!?」

「手を出すなよ蓮華。こいつのお眼鏡に叶ったのは俺みてぇだからな」

「フフ、感謝するぞ。今一度名乗ろう、私はヴィシュヌ様配下、《ゲート・オブ・ヘヴン》四聖天が一人、アクエリアス」

「俺はアーネスト。アーネスト=フォン=ユグドラシルだ」

「ではアーネスト、勝負だ!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ