表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/712

4.地上を救ってほしい

「それで、俺達を呼んだ理由はなんなんですか?」


 そう、魔術と魔法の事や、自分達がどういう存在なのかは理解できたが、肝心の理由をまだ聞いていない。


「それを話すには、まずこの世界の事を知ってもらわないといけなくなるんだけど、これがまた長くなるし……そうだ、要点だけを話そうかな。この世界というか、地上を救ってほしいんだよ」


「「要約しすぎだっ!!」」


 思わず叫ぶ。


「マーガリン師匠、それは流石に……」


 ロキさんも溜息を零す。

 それはそうだ、よりにもよって世界、いや地上?を救ってほしいだ。

 魔王でも居るのか。


「はぁ……世界を救うって、魔王でも倒すんですか?」


「なっ!?アレを倒すなんてとんでもない!」


 どこかのゲームで聞いたような言葉を聞いた。

 なんか大事なアイテムを捨てる時に聞こえるあれだ。


「いや、世界を救うって、勇者が魔王を倒すとかそんなんじゃ……」


 アーネストが言う。

 俺も同じ事を考えたので言わなかったが。

 こういう時自分がもう一人いるって楽だな。


「ノンノン。アーちゃんとレンちゃんのイメージがどうかは知らないけど、この世界の魔王はとてもお優しい方だよ」


「「えぇぇ……」」


「うぅんとね、簡単にこの世界の地図を説明するけれど。まず私達人間や亜人、龍人等、様々な種族が多く過ごす大陸が地上と呼ばれてる。で、その大陸から海を挟んだ向こうに存在する大陸が魔界、だね」


 その言葉に衝撃を受ける。


「「魔界が同じ大陸にあるの!?」」


「うん?同じ大陸じゃないよ。海の向こう側だよ?」


「いや、そういう感じじゃなくて、なんというかこう……」


 そう、俺達からしたら、海の向こう側にある程度だと、同じ大陸なのだ。

 なんというか、日本からアメリカ、中国、といった外国という感じで、同じ大陸というか地上というか……そう、地上だ。


「同じ地上に魔界があるんですか?魔界って、なんていうか地下にあるイメージなんですけど……」


「ああ、そういう事。えっとね、地下には冥界があるんだ。まぁ、普通には行けないけどね」


「「!?」」


 もはや言葉にならなかった。

 この人は今なんと言ったのか。

 地下、この大陸の下に冥界がある、と。


「あと空の上には天上界があるよ。そこには天使族とかがいるね」


「「……」」


 もう脳のキャパシティを超えそうである。

 今日一日でパンクしそうだ。


「ふふ、まだあるんだけど……その様子だと一気に詰め込みすぎたみたいだね。今から軽く食事を作るから、ゆっくり寛いでいて。さっきまで作ってたから、仕上げだけだしそんなに時間はかからないけどね。大丈夫、ここに攻め込んでくるような敵はいないからね」


 そう言って階段を降りていく。

 そうか、ここは二階だったのかと気付く。

 俺達も降りながら話す。


「アーネスト、理解できた?」


「まぁ、なんとなく。想像の斜め上を行ってて、正直脳が悲鳴を上げてる」


「俺も。異世界転生物、結構読んでたんだけど……実際に体験すると、凄いな」


 と二人で階段を降りながら話していたら、1階についたあたりでロキさんが近づいてきた。


「お二人とも、あまり慌てられないのですね」


「いえ、これでもかなり驚いてるんですけど……」


 うん、本当に。


「そうですか?こんな状況にいきなりなって、発狂したりしないかと思っていたのですか」


 確かに異世界転生、召喚は憧れてたとはいえ、自分一人だったならば、不安で潰れていたかもしれない。

 マーリンさんの話も全部信じられたか分からない。

 でも……。


「信じられる自分がもう一人いるからですかね?なんていうか、余裕があるんですよ俺」


 そう答えれた。

 そして、アーネストも答える。


「俺もそうかな。まぁ見た目はすっげぇ可愛い女の子になってるけどさ。あーでも、これだけは言っておくな蓮華」


「なんだよ?」


「俺、なんかお前には欲情しないみたいだ」


「……」


「いやホントなんでだろうな?こんなに可愛いのに、普段の俺なら絶対目を逸らすような美少女なのに、ぜんっぜん、その気にならないんだ」


「そんな事わざわざ言わんでもいいわぼけぇぇぇっ!!」


 ゴスゥ!!


 良い音がする。


「いってぇぇ!!おま、少しは手加減しろよ!本気で痛いんだぞ!お前の力どうなってんの!?」


「知るかぁっ!!」


「あっはははは!成程、確かに貴方達二人なら、不安なんて些細なものそうだ」


 ロキさんが笑顔でそう言う。

 マーリンさんが来るのが見えたが、今はそっちに意識をやれなかった。


「お待たせ~。料理できたから運んじゃうね~。って、どうしたのロキ?」


「ふふ、見れば分かりますよマーガリン師匠」


「俺もお前には一切魅力を感じないから安心しろ!」


「ひっでぇ!これでも元は俺だろ!?美少女に魅力ないとか言われたら凹むだろ!?」


「むしろ自分に好かれても嬉しくないだろっ!!」


 俺達のやり取りを見て、微笑むマーリンさん。


「ふふ、良いなぁこの二人」


 そう、呟いていた。



 椅子に座り、テーブルに並べられた食事を口に運ぶ。


「美味しい……マーリンさんは料理上手なんですね」


 素直に感心したのでそう言った。

 すると。


「レン……ちゃんっ!そう、そうなんだよ!私はマーリンなの!ホントレンちゃんってば良い子!」


 感極まったようにマーリンさんはそう言った。


「えぇぇ……そこ?っていうか、俺三十五歳のおっさんなんですけど……」


「ノンノン、レンちゃん。元はそうでも、今は違う。認めなさい、今のレンちゃんは……」


「今の俺は……?」


「十三歳のピチピチギャルなんだから!」


「俺十三歳だったの!?」


 衝撃である。

 アーネストより年下なのか。

 精神年齢同じなのに。

 っていうかピチピチギャルって男でも言わないのに、綺麗な女性から聞いてビックリだよ。


「マーガリン師匠、話を進めてくれませんか?」


「うっ……人が良い気持ちで居たのにこの弟子は」


「それで、世界を救ってほしいという話でしたけど……具体的に、何をすれば良いんですか?」


 それを聞かなければ、なんとも言えないので、まず聞いてみる事にした。


「うん。世界、というより、この地上を救ってほしいんだ。この地上は、世界樹が安定させている。けれど……後約二年後、この地上に安置されているオーブの効果が切れる。その前にオーブに力を注いで、一部のオーブを取り換えてほしいんだ」


「そのオーブが世界樹に繋がっている、という事ですか?」


「その通りだよ。樹脈、龍脈とも言われるけど、その力が集中している場所。そこにオーブが安置されているんだ。けれど、その受け皿となるオーブにも力を注がなければ、周りの力に押し潰されてしまう。そしてオーブに力を注ぐことができるのは、世界樹の力を継いだレンちゃんだけ。取り換える事ができるのも、自身の魔力が全くなく、干渉する事の無いアーちゃんだけなんだ」


「そのオーブがそのままだと、どうなるんですか?」


 一番聞かなければいけない事を聞いてみる。


「地上は世界樹のマナの恩恵を受けれなくなる。この地上は魔術によって様々な恩恵を受けて生活をしているの。それが一切の支援がなくなれば……人々の生活は崩壊する」


 そのあまりな事に、言葉を失った。

 話はまだ続く。


「そして、人々は世界樹の近くでしか生きられなくなる。そうなるとどうなるか……まず、世界樹の場所を巡って戦争が起こるだろうね。ま、この場所の事だけど。で、その争いは次第に大きくなり、中には世界樹を無くそうとする輩も出るかもしれない。そんな血で血を洗うような事になる可能性が大だね」


「「……」」


「あくまでも可能性だよ。けれど……」


 言葉を言い終わらせずに言う。


「やるよ。俺達がそれをしたら、大丈夫なんだろ?」


「……ありがとう」


 そう微笑んで、言ってくれた。


「それで、そのオーブは力を注ぐ事と取り換える事をしたら、何年くらい持つんですか?」


「千年大丈夫と言われているね」


 成程。

 ただ、一つ気になった。


「なら、千年前のそのオーブに力を注いだ人の子孫とかって居ないんですか?」


「……レンちゃん、大事な事を伝えていなかったね。世界樹の子はね、子供を……産めないんだ。正確には、身籠れない」


「そうなんですか、それは助かります」


「軽いねレンちゃん!?」


 いやだって、俺元ノーマルな男ですから。

 男を好きになるとはどうしても思えなかったし。


「あー、だから俺欲情しなかったのかな?」


 なんてアーネストが言ってるけど。

 俺もアーネストを好きになるなんてないだろうと思う。

 友としては別だけど。


「うーん。アーちゃんがなんでレンちゃんに欲情しないのかは分からないけど、多分レンちゃんが町に行ったら……」


「い、行ったら……?」


 ゴクリと喉をならす。


「まず間違いなく、通り過ぎる人達は男女関わらずチラ見するんじゃないかなぁ、あはは」


「う、嬉しくない……」


「俺普通で良かったかも……」


 なんてアーネストが言っているのを恨めし気に見ながら言う。


「まぁ、分かりました。それで、もう一つの疑問として、あと二年もあるなら、今から行けば良いんですか?」


「ううん、二人が今のまま行ったら、魔物に殺されてしまうかもしれないからね。一年はここで私から修行を受けてもらうよ。この世界の事も色々教えてあげたいしね」


 い、一年も。

 魔物もやっぱりいるんだな。

 というか、残り一年になってしまうのだが、良いのだろうか。

 その一年も、元の世界換算で良いんだろうか。

 考え込んでいると、笑って言ってくれる。


「大丈夫大丈夫。一年もあれば、私の修行を受けた二人なら簡単に終わるよ。オーブの設置場所は六ヶ所だし、これこそが二人を召喚した理由なんだけど、オーブの半数はヒビが入っているんだ。そのまま力を付与しても、壊れるからね。だから、取り換えしか行えないのもあるんだ。その為二手に分かれて行ってもらうけれど、二人なら三か所づつだからね、余裕余裕」


「「!!」」


 その言葉にハッとなってしまった。

 そうか、俺達は二人一緒に行動する事しか考えていなかった。

 気遣ってくれたのか、マーリンさんが穏やかな表情で言ってくれた。


「大丈夫。君達は二人とも、とても強くなれるから。この偉大なる大賢者、マーリンが保証するよ」


「ロキさん、マーリンさんて凄いんですか?」


 素で聞いてしまったのは、無理もないだろう。

 いや、色々と凄いのは分かるんだけどね。

 俺を召喚してる事からも。

 マーリンさんが心なしかしょんぼりしてる気がした。

 その言葉に驚いた顔をしたロキさんだったけど。


「ええ。マーガリン師匠は本当に凄い方ですよ」


 と優しく微笑んだ。

 同じ男なのに、少しドキッとしてしまった。

 この人はかなりイケメンだ。

 さぞモテる事だろう……と思ってから、思い出した。


「そういえば、ロキさんは人間じゃないんでしたっけ」


 最初の自己紹介の時に、そう言ってたんだよね。

 すると、ロキさんはなんでもない事のように答えてくれた。


「ええ、私は神族ですからね」


 もはや驚きを通り越して呆れるばかりである。


「あっはははは!二人の驚いた顔は面白いなぁ」


 なんて言ってマーリンさんは楽しそうだったけれど。


「マーリンさんもどうせ人間じゃないんでしょ?もう驚かないですよ俺」


 アーネストが言った。

 俺も同意見だ。

 なのに、マーリンさんが言う。


「えぇぇ……私はちょっと長生きなだけの人間だよぉ……」


「「!?」」


 今日一番驚いたかもしれなかった。


「ぷっ……くくっ……!」


 ロキさんがめっちゃ笑ってた。


 それから、俺とアーネストの修行が始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ