表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

425/713

199話.中央棟へ

「はぁぁっ!!」


 風のような速さで、アーネストは悪魔達を斬り伏せて行く。

 悪魔達は基本的に光属性に対して耐性が著しく低い。これは種族的な物らしい。

 だからアーネストはネセルには光属性の魔術でエンチャントを掛けている。その為、斬撃と光属性のダブルパンチで効果は抜群だ。


「「グァァァッ!!」」


 城内に居た悪魔達は、私達の強さが分かって及び腰になっている。じりじりと後退していくが、逃がさない。

 他の悪魔達に伝えさせるわけにはいかない。


「フッ……!」


 一刀の元に体を分断する。


「ガハァァァッ!!」

「バカ、ナ……!」


 戦いが始まると同時に小範囲の防音結界を張ったので、外に戦いの音は伝わらないはずだ。

 勿論気付かれるのは時間の問題だとしても、その時間を少しでも稼げるならそれで良い。


「アーネスト、残りは一気に終わらせるぞ」

「おお、準備運動にはなったな!そんじゃ、撃つぜ蓮華!」

「ああ!『地斬疾空牙』!」

「『二刀疾空・連装牙』!」


 私とアーネストの得意技、地を這う疾空の刃を飛ばし、悪魔達をその衝撃破で薙ぎ払う。


「グ、グウゥッ!」


 生き残った一体の悪魔が、空へと逃げようとする。


「蓮華っ!」

「ソウル、ガンモードだ」


 刀のソウルを、銃へと変化させる。


「逃がさないよ。さよならだっ!」


 引き金を引くと、バンッという音と共に、悪魔の心臓を背中から射貫く。


「ガッ!?ァァッ……」


 悪魔はそのまま地面へと落ち、倒れた。


「ギリギリ結界の範囲内だったから、音は出てないはず。これで全部かなアーネスト?」

「おう、意外と弱かったな。こんな程度の奴らなら楽勝だぜ」

「油断はするなよ?こいつらが弱かっただけかもしれないし」

「ああ、分かってるさ。それより蓮華、俺のスマホに送ってくれ。もう大丈夫だってな」

「了解」


 スマホを操作し、アーネストのスマホへとメッセージを送ろうとして……魔力波が飛んでくるのを察知した。


「避けろアーネスト!」

「おおっ!」


 咄嗟に横に飛んで、回避する。

 私達の居た場所には焦げた跡が出来ていた。


「やるな。戦いの終った後の少しの油断をついたつもりだったが……」


 コッコッという足音と共に姿を現したのは、下半身は馬、上半身は人間……恐らく、ケンタウロスという種族だ。


「我が名はブエル。ソロモン72柱の序列十位の大悪魔である。たった二人でこの城に攻めに来たのには敬意を表するが、下手に力を持ったが故に長生きできぬぞ」


 二人、という事はシロウさんは気付かれていないのか。

 なら乗っかるとしよう。


「その言葉、そっくりそのまま返すぜ?お前程度の力じゃ俺達にゃ勝てねぇよ」

「雑兵を倒したからと調子に乗らぬ事だ。我の力はその雑兵達とは格が違う」

「そうかよ?なら、相手してやるぜ!」


 どうやら、アーネストがヤル気みたいだ。

 うーん、ブエルって言ったっけ。あいつから感じる力は、以前の私達なら強いと思ったかもしれないけど。

 今のアーネストなら余裕だと思う。


「アーネスト、1分以内で片付けなかったら罰ゲームな?」

「げっ……遊ぶの見透かされてたか?」

「当たり前だろ」

「しゃーねぇなぁ。すまねぇな、名前忘れたけど、お前の相手は長くできねぇみてぇだ」


 アーネストはネセルを構え、不敵に笑ってそう言う。私から見ても、アーネストに隙は一切ない。


「どこまでも愚弄しおって……!良いだろう、まずは貴様から血祭にあげてくれるっ!『ヘルランスドアロー』!!」


 先程私達に撃った魔法と同じだろう。槍のような魔力を弓として撃ってきている。

 だけど、さっきは不意打ちだったから避けただけであって、あんな真正面から撃ったらねぇ。


「甘めぇよっ!」


 アーネストの切り払いで、放たれた矢は消滅する。


「ば、バカなっ!?」


 驚いているブエルの元へと、アーネストは一瞬で詰め寄る。


「!?」

「そらよっ!」


 長剣であるネセルを鞭のようにしならせ、クロスに斬り捨てる。

 大きな体格をしていたブエルはニ刀の元に分断された。


「がはぁぁぁっ!そん、な!?体が、再生、しない、だとぉ!?ど、どう、してぇぇ……!?」

「お前ら悪魔って、不死に近い能力持ってるからって油断しすぎなんだよ。そんなもん無効化されちまったら、どうしようもねぇだろ?」

「そ、そんな事が出来る者、など……ま、まさか……き、さま、いや……貴方様、は……!?」

「あー、今お前が思った奴は勘違いだってだけ言っとくぜ。じゃーな」


 アーネストがとどめの一撃を繰り出し、ブエルは完全に消滅した。


「お疲れ。私なんにも出来なかったな」

「お前がしても一緒だっての。それじゃ、中断されちまったけど、もう一度シロウへ連絡頼むぜ」

「了解」


 そうして、今度はちゃんとメッセージを送り、シロウさんと合流した。

 倒れていた悪魔達をそのままにするのもアレなので、ソウルで吸収させた。

 ソウルイーターという名の如く、魂をエネルギーとして吸収出来るのだ。ただし、死体に限るという使い勝手が悪い性質なんだけど。


 それからシロウさんの案内の元、中央棟へと進む。

 途中悪魔達の邪魔が入るかと思ったけれど、最初に囲まれていた時以外戦いになる事はなかった。


 楽だから良いんだけど、何かが引っ掛かる。

 そうして中央棟の入口へと辿り着いた。


「門番が居るね。認識阻害を掛けていても、流石に扉を開けたら気付かれるよ。どうする?」

「決まってんだろ?気付かれないまま近づいて、後ろから一気に落とすんだよ!」

「……まぁ、敵だし良いんだけど、結構エグイ事言ってるからなアーネスト」

「そのつもりは薄いかもしんねぇけど、これはもう戦争なんだぜ?たまの取り合いなんだ、躊躇してこっちがやられるわけにゃいかねぇだろ」


 茶化すつもりで言ったけれど、アーネストは真剣だった。

 そうだな、時と場合を考えないとだな、反省。


「よし、シロウさんは合図するまでここで待っててね」

「分かった。お願いするよ二人とも」

「おう」

「うん」


 そうして堂々と歩いて門番の所まで近づく。

 隣に立っても微動だにしない門番の二人の背後に立つ。


「「そぉいっ!」」

「「がっ!?」」


 ドタッドタッと二人が倒れる。この二人は元は人間だから殺さずに気絶させておいた。

 シロウさんに向かって手を振り、大丈夫だと知らせる。


「よし、それじゃここからだな。アリスからは……まだ連絡はねぇか。しゃぁねぇ、とりあえず行けるところまで行くぞ」

「そうだな。シロウさん、ここからは敵の本拠地だ。一応防御魔法を掛けておくけど、出来るだけ自分でも気を付けて」

「わ、分かった。それじゃ、ついてきてくれ。俺は隠し通路をたくさん知ってるから、正規の道で行かなくても大丈夫なんだ」

「お前、結構わんぱくだったな?」


 アーネストの言葉に、シロウさんは苦笑する。

 人生何がどこで役に立つか分からないよね。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ