表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

188/712

187.ウロボロスの戦力

 円卓を囲うように、十傑が集結していた。


「みな、集まっているな」


 そこに、バルビエルがやってくる。

 全員の視線が集まる中、バルビエルは視線を扉の前に移す。

 そこから遅れて、運命神ウルズが現れる。

 これには全員が息を飲んだ。

 その身から感じる圧倒的な魔力量に。

 そして、その赤い、狂気に狂ったような瞳に畏怖を感じたのだ。

 ウルズはゆっくりと歩みを進め、最奥の上座へと腰を落ち着ける。


「バルビエル、手筈は任せるわ。私が今日ここに来たのは、敵にアリスティアが居ると聞いたからよ」


 そう、十傑の三強である"大蛇"と"徹"から、その話を聞いていたのだ。


「いくら力が弱まっているとはいえ、アリスティアは強いわ。貴方達が束になった所で勝ち目は薄いでしょう。だから、この子を貸してあげる」


 ヴン!


 ウルズの言葉と同時に、現れる。

 黒装束に身を包み、腰には刀を差していた。


「イヴ、挨拶なさい」


 ウルズに言われ、頷く。


「イヴ、宜しく」


 その声色から、まだ幼い少女だと察する事が出来る。

 背丈も小さく、ウルズの半分程度だ。

 だが、その身から感じる魔力量が、ウルズとそう変わらない事に、全員息を飲んだ。


「この子はこんな姿だけど、貴方達より年上よ?もう千年は生きている魔族だから」


 バルビエルは驚愕した。

 この"ウロボロス"を発足させる前から、すでに育成に取り掛かっていたという事になるからだ。

 それはつまり、保険。

 自分が失敗しても、このイヴという少女が居れば、成し遂げられると。

 そう考えていたのだろう、と推測した。

 けれど、バルビエルはそれでも構わなかった。

 自分とウルズの思想は同じ。

 だからこそ、だ。


「学園には誰が行くのかしら?」


「ハッ、僭越ながら私めが行かせて頂きたく思っております」


 そう言うのは、十傑を束ねる轟炎の刃"大蛇"だった。


「ふぅん、貴方アリスティアを見たんでしょう?それでも学園に?」


「はい。あの時の私では勝てないと判断し、退却致しました。ですが、今の私ならば別です」


「ふぅん?」


 瞬間、イヴが大蛇に斬りかかる。

 一瞬の斬撃、それを大蛇は苦も無く防ぐ。


「へぇ……先生、こいつ、強いよ」


「そのようね」


 刀を下げるイヴ。

 凄まじい速度の剣閃を確認できたのは、十傑三強と呼ばれる漆黒、神雷、轟炎の三人くらいであっただろう。


「では大蛇、貴方にイヴを付けましょう。必ず学園を制圧しなさい。良いわね」


「ハッ!」


「それではバルビエル、後は任せましたよ。地下世界を血で染め上げなさい……!」


 頭を下げ、最敬礼をとるバルビエル。


「畏まりましたウルズ様」


 それを見たウルズは、この場より退出した。

 残されたイヴは、ウルズの座っていた場所に座る。


「それでは、作戦を説明する」


 そうバルビエルが告げた。




-草薙 明視点-



 円卓を囲む十傑達とは別に、その少し離れた位置に、各隊長達は膝をつき待機している。

 俺もその一人。

 そうして全員が集まるのを待っていたら、規格外の魔力を放つ存在が来た。

 なんだ、アレは。

 あんな、凄まじい魔力量を感じる存在が、居る、なんて……。

 あの力は、今まで感じたどんな力より、凄い。

 アーネスト、それにレンゲさん……あの二人を、俺はとてつもない強さだと思っていた。

 事実、今もそう思ってはいる。

 思ってはいるが……その強さが、まるで赤子のように感じるくらいに、凄まじい魔力だ。

 自身の力が上がったからこそ、より一層はっきりと分かる。

 アレは、人間が立ち向かえるレベルじゃない……!

 あんな奴が敵に居るんじゃ、いくらアーネストにレンゲさんでも……!

 そう思っていたのだが、どうやらあのウルズという者は戦いに参加しないようだ。

 少し安心したが、それでも敵にあんな存在が居る事は変わりがない。

 どうしたら……そう考えていたら、その場に突然何かが現れる。

 イヴと紹介されたその子は、突然斬りかかったように思う。

 それを大蛇は防いだようだが……一瞬、何が起こったか理解できなかった。

 全てが終わってから、何が起こったのかを理解した。

 それ程の一瞬の出来事。

 あのアリスティアさんに勝つ為の兵。

 敵側の戦力の高さに、俺は不安が募る。

 かくいう俺も、敵なのだ。

 なんとかして、二人に操られない方法を探し出そうとしたが、無理だった。

 ずっと、それを考えてはいる。

 だが、時間は刻一刻と迫っている。

 今も、バルビエルにより誰がどこを攻めるかの話し合いが行われている。

 俺達隊長格は、その下につき、国を攻める事になるだろう。

 望んでいない戦いを、戦争をする事になる。

 今度装着する仮面は、俺達の魔力を更に引き出す呪われた仮面だ。

 代償に、俺達の生命力を使う。

 要は使い捨てという事だ。

 その代わり、凄まじい力を発揮する事が出来る。

 今ここに居る隊長格は、それぞれが……あの闘技大会で見せてくれた、凄まじい力のアーネストやレンゲさんと、渡り合えるほどの力を秘めている。

 学園で操られた俺とアーネストが戦った力を基準に、再調整された俺達の力。

 それを更に、この仮面が引き出す。

 もはや一人一人が一個師団のような強さを誇る。

 それが、十傑の下にそれぞれつくのだ。

 その戦力たるや、いくら地上のインペリアルナイトやロイヤルガードが強くても、止められるものではないだろう。

 俺は願わずにはいられなかった。

 アーネスト、レンゲさん……頼む……俺を、俺達を……止めてくれ……!!



-草薙 明視点・了-



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ