表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/57

08 イマドキのコドモ・2

     1


 こないだ、幼稚園バスに今まさに乗り込もうかという一団と出くわした。


先頭付近の男の子「カぁニッ、バッサッミいいい!(誇らしげ)」

その母「それはもうわかったから!(物凄くイヤそう)」



その二つ後ろの女の子「オパーイ! オパーイ!(嬉しそう)」

その母「…………(完全スルー。慣れているようだ)」



──その幼稚園で、何が起きているのだろう。




     2


 仕事に向かう途中、前を歩く小学二~三年生くらいの男の子二人組の会話が何となく聞こえてしまった。


「あ~それはなあ……。難しい問題やな。親には親の立場ってもんがあるからなあ……」


 こんな幼い子に慮られる親の立場って一体。




     3


 駅に向かう途中、歩道が工事中で「回り道ご協力下さい」との看板が出ていた。


 仕方がないのですぐ隣の横断歩道で信号待ちをしていると、若い母親に手を引かれた幼い子供がやってきた。


 子供は「これ、なんて書いてあるの?」と看板を指差した。


「これはね、まわりみちって書いてあるのよ」と母親。


 子供は少し考えて、

「わかった」

と、その場でくるくる回りだした。


 なんかめっちゃほっこりした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ