表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

(1)8月24日水曜日夜

 県立高等学校は明日から授業再開か始業式の日。去り行く夏を惜しんで秋山菜乃佳と姫岡秀幸は二人でアトラクションランドに来ていた。


 秀幸は秋山さんから「私に借りがあるでしょう!忘れたの?」と問い詰められて借りの内容が全くわからない中で約束をさせられて朝一番に入場して遊び倒す秋山さんに付き合わされたのだった。

 秀幸は秋山さんがすごく強引だったなとため息もありつつ、何故か彼女が普段バレーボール部で着ているスポーツウェアから想像もできないノースリーブのワンピース姿がきれいで眩しくもあり、でも楽しかったのも確かだなと思う。


 20時頃、最後の打ち上げ花火が上がり始めた。二人は他の観客に混じって空を見上げていた。


「きれいだなあ」

「そうだね」


特にどうと言うことのない会話過ぎたのか秋山さんは唐突に話を変えた。


「陽子ちゃんと日向くんって同じブランドで色違いの万年筆持ってるって知ってた?」


花火の大きな華が開いた。秋山さんの顔がパッと照らされる。ワンテンポ遅れて何か弾けるような爆発音が響いてきた。


「日向くんは1年A組だった時、気付いたら赤いやつを胸ポケットにさしたりしてるのは記憶にあるけど」


また次の花火の軽やかな打ち上げの音が響いて来た。


「気付いてたんだ。陽子ちゃんは青いやつ。ブレザーにさしているかペンケースに大事にしまってる」


秀幸としてはそういう事、気付くもんなのかなあと思った。そしてまたもや唐突に話が飛んである事を聞かれた。


「姫岡くんは誕生日いつ?」


花火が大きな華を描き出した。空を見上げていた秀幸はその話題の急転換ぶりに驚いて秋山さんの方を見た。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ