表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
子猫ちゃんの異世界珍道中  作者: 石の森は近所です
第1章 はじまり編
1/229

第1話、はじまり

一応、毎日更新の予定です


 僕の名前は子猫ちゃんです。

 たまに間違えて『猫ちゃん』とか『タマちゃん』とか言われます。

 でも。僕の名前は子猫ちゃんです。


 僕が物心付いた時には、もう橋の下の箱の中に居ました。

 そんな僕を寒空から、

 温かい床下に誘ってくれたのは――。

 真っ白な髪の毛の優しいお婆さんでした。

 お婆さんはいつも僕を呼ぶ時に『子猫ちゃん』と呼んでいました。


 だから僕の名前は子猫ちゃんです。

 間違えて貰っては困ります。


 そんな僕の毎日の日課は、

 お婆さんと初めて会った橋の下に何か置いて無いか?

 見に行く事と、

 お婆さんの家の縁側での日向ぼっこです。


 たまに近所の子が、

「タマちゃん遊ぼう」

 と言って来ますが、子供の相手は疲れるので無視します。

 中には、僕の尻尾を力強く握る不届きものも居ます。

 だから子供は嫌いです。


 今日も、橋の下に行こうとお婆さんの家の前の道を歩いていると、

 目の前で人が乗った箱が大人の猫を踏んづけているのを目撃しました。

 あれはもう助からないでしょう。

 お婆さんはいつも言います。


「子猫ちゃん、道を歩いたらあの車には気をつけるんだよ」


 僕は賢い子猫ちゃんなので、お婆さんの言っている事が分ります。

 毎日の僕のご飯はお婆さんが用意してくれます。

 散歩していると近所の犬の餌を狙って、

 犬に懲らしめられている大人の猫をよく見かけます。


 あれは間抜けな猫です。

 あの餌は犬の為の餌ですから。


 お婆さんが僕に出してくれる餌を狙って来る猫もたまに居ます。

 でもこれは僕の餌です。

 僕が威嚇すると逃げていきます。

 だから僕は強い子猫ちゃんです。


 お婆さんは言います。


「子猫ちゃんはかわいいわね」


 と――。

 だから僕は強くて可愛い子猫ちゃんです。

 僕の毛並みはお婆さんがブラッシングしてくれているので、

 艶々です。

 僕の自慢の毛並みです。

 他の猫は茶色と黒の毛で虎猫と言われています。

 僕は白に灰色の毛なのに虎猫と言われる事があります。

 まったく失礼な話です。

 僕は、強くて可愛い子猫ちゃんで、毛並みは艶々で綺麗な色なのです。 


 そんな僕に転機が訪れました。

 僕が橋から戻ると、お婆さんの家にたくさんの人が来ていて。

 お婆さんは寝かされたまま、黒い箱に乗せられて出かけてしまいました。


 僕の夕飯はまだなんだろうか?

 心配です。


 所が、いつまで経ってもお婆さんは帰ってきません。

 僕はいい子にしてお婆さんの帰りを待っているのに……。

 その次の日も、次の日も帰ってきません。


 とうとう僕はお腹が空いて仕方が無くなったので探しに出かけます。

 出かける先は当然、橋の下です。

 たまにここには鼠が出ます。

 お婆さんのご飯と比べると不味いです。

 でも僕はそれだけお腹が空いていたのです。

 鼠を追いかけて居るときに穴の中に入ってしまいました。


 明るくなったと思ったら、辺り一面が花畑でした。

 あれ?

 こんな場所知りません。

 初めて来ました。


 おうちに帰りたい。


 お婆さんのいるお家に……。


お読み下さりありがとうございます


この作品は当初、書体の勉強をする為に書き始めましたので、途中から書き方そのものが大きく変わっています。また子供向け作品とのご指摘を頂きましたが、最初の出だしだけを見ればそう思われますが、内容が進むにつれ過激なものに変っていますので、不愉快に感じられたらすみません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ