表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

第六話「ユッケは一席2皿まで」


よし、予定通り起きれた。

開始まで走り込みだ、ぴょんと跳ねる!

水を1リットル飲んで体作りは完了。

今日も沢山戦って焼肉を食べるぞ!


「獣闘士ラヴィの今日の対戦カードは。

なんとこのコロシアムでは珍しい人間のヒート・ダモノです。

しかもただの人間じゃないぞ、いくつかの街を焼き払った極悪人。

この街以外立ち入る事の許されないお尋ね者だ!」


「お尋ね者なんてやっちまえー!」


「お前に掛けたぞ、ラヴィを倒せー!」


「接近戦で負けた事なんてないんだ。

獣人だって関係ねぇ! この炎にビビったら降参するんだな」


「ヒート・ダモノはファイターでありながら珍しくも魔法の使い手だ!

両手に炎を纏わせた、どうでる? 獣闘士ラヴィ」


「関係ないよ、蹴り倒すだけだからね!」


そうは言ったけど火傷はしたくないんだよな……。

僕が焼肉になってしまうのは避けたい。

燃えてない頭を狙おう!


脚力任せにジャンプして頭上から蹴りを食らわせた。

ヒート・ダモノは守るように両腕が動いたが僕の方が早い。


「きゃーラヴィ様ファイト―!」


「勝った方にキスを送るわー!」


「おっと!ラビィの踵落としが直撃だー!

ヒート・ダモノ、動かなくなりました」


「キスは私が送るのよ」


「私がよ、もう沢山送っちゃうわ」


美女達が僕に向かって沢山の投げキッスを送ってくれる。


その後の試合でも対戦相手を一撃で倒して賞金を貰った。

軽い運動のお陰でお腹が空いた、この後は当然焼肉だ!


炭火焼肉モウジュウ亭に行くぞ。

今日もチラミちゃんが居たけれど忙しいのか後ろ姿だけが見えた。

またスカートがめくれ上がってる、水色のフリルぱんつ……。

僕は何も見なかったことにしよう。


気を取り直して注文を決めなくちゃ。

本日のおススメは……ケルピーのユッケだって?

生肉提供! なんて攻めたメニューなんだ。

これは絶対に頼むべきだ。


「ケルピーのユッケと生ビールを1杯を下さい」


「ケルピーのユッケと生ビールですね!」


冷えたビールをまずは一口。

その次はユッケだ。


ごま油と醤油ベースの甘じょっぱいタレ。

トッピングはネギが散らされている。

真ん中には卵の黄身が乗っていた。

お肉の下には塩漬けの千切りのリンゴとキュウリ。


普通の馬肉と違いしっとりとしている。

タレがぴっとりとした独特なケルピーの肉に絡んで濃厚な味だった。


「ケルピーのユッケを10人前下さい」


「すみません、一席2皿までの限定商品なんです」


なんてことだ。

限定制限があるのか、思う存分食べたかったのに。

無いものは仕方ない、他の物を食べよう。


「じゃあケルピーのユッケ1人前。

それからテールスープと石焼きビビンバを下さい」


「ケルピーのユッケ1人前、テールスープと石焼きビビンバですね」


白濁としたテールスープ、尻尾のお肉はプルプルと柔らかく煮込まれていた。

スプーンですくう度にほぐれるお肉が最高だ。

残ったビールを飲み干して、ユッケを食べる。


石焼きビビンバはナムルが乗せられて、卵を崩して混ぜて頂く。

ゴマの風味にもやしの食感、少しお米に焦げが出来た場所が特に良い。


「牛ハラミを10人前、味噌、追加お願いします」


「牛ハラミを10人前、味噌ですね」


味噌だからちょっと焦げやすいけど。

ビビンバと一緒に食べると幸せだ。

サイドメニューが充実していて毎日でも飽きが来ない。

特製塩ラーメンも食べてみたいけどご飯ものは。

一品頼むだけでお腹が膨れてしまうのが難点だ。


「お会計11000Gでぇす」


お会計はチラミちゃんだった、今日も沢山食べたぞ。

ほろ酔い状態で寝床に戻るとオーナーが出迎えてくれた。


「お帰りラビィ君、今日の対戦相手なんだけどね。

ヒート・ダモノ君はあの後、警吏に連行されてったよ。

誰かに通報されちゃったみたいだねハハハ」


「余罪があったのかな、怖いな、もう安心ですねオーナー!」


「そうだねぇ」


本当はちょっぴり炎が怖かったけどこれで安心だ!

焼肉最高!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ