表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/135

合流編Ⅷ・前

 八回目となる、ツルギたちとマズルたちの合流。互いの姿が確認でき、一番に仲間の元に駆け寄った者は、涙で顔をくしゃくしゃにしていた。


「ワカバ君〜。会いたかったぁぁぁ…」

「ど、どうしたのハウさん…? あの、鼻水…」

「うう、ごめん…。だってさ、ジェシカさんたら酷いんだよ。ボクが怖がってるのわかってて、わざと怪談を聴かせてくるんだから…」


 ちらりと横目でジェシカを見ながら、ハウは言った。


「だからぁ、ごめんてば。悪かったって思ってるよ」

「…もうしません?」

「しない。約束ね」

「じゃあ、許します」


 ジェシカからの謝罪を受け入れたハウは、落ち着きを取り戻した。


 一方、まだ心の整理ができていない者もいた。


「よっ、元気かい? マジーナ」

「…うん。まぁね」


 気さくに声をかけたバレッタだが、相手からの返事は素っ気ない。理由を知る由もないバレッタは戸惑った。


「…なんだかいつものアンタらしくないね。何かあったのかい? そういえば前にもこんなことあったような…」

「バレッタ殿。少し良いか。実はかくかくしかじかで…」


 カサンドラはマジーナに背を向け、バレッタの耳元で小声で説明をした。


「なるほどねぇ。慕ってた先生が化け物で、ショックだったのか。で、アタシならなんとかできるかもと」

「うむ。我々もできるだけ気を遣い、慰めようとした。だがこの件は貴殿の方が適任だと考えている。彼女のこと、任せてもいいか?」

「もちろん。…といいたいところだけど、正直自信はないよ。アタシらの世界でそんなシチュエーション、経験あるわけないし…」

「そうであろうな。しかし、貴殿なりのやり方でいい。マジーナの心に火を点けて貰えれば…」

「難しい依頼だけど、承知した。できるだけ期待に添えるようにしてみるよ」


 その時、セタからの号令が入る。


「えー…、皆様お集まりになりましたね。では、魔獣の元へとご案内いたします」


 セタの口調は、その場の誰もが違和感を覚えるものだった。

 それに気づいたマズルは、真っ先に問いかけた。


「いつになく元気がないな。何かあったのか?」

「いえ…といえば、嘘になりますね。隠しても仕方ありませんが、皆様の目で直に見ていただいた方がわかりやすいでしょう。とにかく、ついてきてください」


 それだけ言うと、セタは先頭を歩き始めた。


「ったく、まわりくどい奴だ。何で説明しねえんだ」


 文句を垂れつつも、マズルはその後についた。




「今回の魔獣はどんな姿なのだろう。まあ何者が相手でも、私たちが力を合わせればどうということはないはずさ。頑張ろう」

「流石は先生…。その自信、心強いです。私も見習わないと…」


「はぁ…お化けも怖いけど、魔獣と戦うのも毎回怖いんだよなぁ…。大丈夫かな…」

「僕がいるから、怪我の心配ないよ。きっと大丈夫」


 各々が会話を交えながら進む最中も、セタは一言も発さない。ツルギはその一帯の空気が、心なしか重くなっているように感じられた。


(なんだろう。いつもより気配が大きいような…? 大きな敵? それとも…)


 やがて一行は、魔獣の待ち受ける広間にたどり着く。

 しかし、そこで光景は、今までと明らかに違っていた。


 魔獣は二体いた。片や、兎を模した身体に鋭い目と、刃のような耳を備えている。

 もう片方は、馬の身体に異様な長さの尾を持った魔獣だった。


「兎の姿の方が『シザース・ロップ』、馬の方が『ウィップ・ホース』で御座います。ご覧の通り、今回の相手は二体おりますので、十分お気をつけ…」

「ちょっと待て。聞いてないぞ、魔獣が二体だなんてよ…」

「ええ。ですから見た方が理解しやすいかと。実を申しますと私にも予想外のことでありまして…」

「何だよそりゃ…。無責任も大概に…!」

「四の五の言ってる場合か? ほら、向こうは敵意むき出しだよ!」


 セタに対して憤りを隠せないマズルだが、バレッタの一声で中断される。彼女の言葉通り、魔獣二体は威嚇のような姿勢をとっていた。


「仕方ねえ…。やるぞ、みんな!」

「僕たちも! 力を合わせて乗り切りましょう」


 二人の指示で、魔獣たちとの戦いが始まる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ