表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/135

ジェシカは突然、音信不通?

 狭魔獣との戦いの後、僕は少し埃っぽい部屋で、精神体として目を覚ます。スピルシティだ。セタの言った通り、僕の追体験から始まるらしい。


「ふ…あーあ。俺の事務所か。あいつの言葉通りなんだな本当に」


 傍で目を覚ますアニキも、同じことを考えていた様子だ。大きく伸びをしてから、こちらを見る。


「まぁそういうわけで、今日も一日頑張ろうや」


「ええ。早く終わらせれば、僕も向こうに帰れますしね」


「早く終わればねぇ。ここ最近は何日もお互いの世界に留まってたし、今回は何日かかるやら」


「やめましょうよ。本当に現実になりますよ。前向きに行きましょ」


「へいへい。そんじゃ行くかね」


 コートを羽織り、アニキは扉に手をかけた。



「お目覚めかいマズル。またセタの言う通りだったね」


 いつものように、バレッタが出迎える。


「ああ。おかげで働き詰めだよ。今日の仕事は…ないのか。その様子だと」


「ご明察。まぁ良かったじゃないの。ゆっくり眠れただろう? もうそろそろ夕方なんだし」


「ゆ、夕方…!?」


 アニキは慌てて時計を見る。確かに、針は午後三時すぎを指している。

 これまであまり気にしたことはなかったが、こちらの世界の時計や時間の概念も、僕らの世界と変わらないようだ。


「マジか…。一日の大半を無駄にしたな」


「たまにゃいいだろ。アタシら、普段の仕事に加えて魔獣退治なんかやらされてんだ。ちょっとくらい怠けたって、バチは当たりゃしないよ」


「そうかもしれねぇが、お前の口からそんな言葉が聴けるとはな…。そういやハウたちは…学校か。エールは例の件で不在、と」


 何か寂しい空間だと感じていたが、ハウやジェシカ、エールの姿はそこになかった。


「エールはともかく、後の二人はそろそろ帰ってくる頃合いだね。ハウはまた道端で演奏してるのかもしれないけど」


 その時、事務所の扉が開く。入ってきたのは、ハウ一人だけだった。


「ただいま帰りました。マズルさん、起きていらしたんですね。お疲れ様です」


「お疲れさん。早かったな、いつもなら路上で弾いてる時間だろ?」


「ええ。そうなんですが…。今日は気になったことがあったので、まっすぐに」


「気になったことって? ジェシカがいないようだけど、関係あるの?」


 バレッタは玄関の奥を覗き込みながら尋ねた。


「実はそうなんです。ジェシカさん、今日学校に来てなくて。もしかしてこっちにいるんじゃないかと思ったのですが…いませんでしたね」

「うーん、何も連絡ないね。無断で欠席なんて、しょうのない子だねまったく」


 腕組みをし、バレッタはため息をついた。

 アニキは椅子に腰かけたまま、何か思いついたのか身体を二人に向けて言った。


「心配なら行ってみるか? あいつんところに」


「ジェシカの家に? 確かに住所はわかってるけど」


「あいつもまだ学生だし、両親に話しといた方がいいかと思ってな。じゃなきゃ後々面倒だろ?」


「それもそうか。んじゃ、行ってみよう。ハウも来る?」


「はい。行きます」



 それからアニキたちは、住所を頼りにジェシカの家へと向かった。彼女の家は第三十地区にあるらしく、そこはスピルシティの中では辺境の地区だという。


 エールが不在で大人数での移動のため、バイクにも乗らずに全員徒歩で進んでいた。


「ジェシカ、全然連絡つかないよ。ホントに心配になってきたね」


 ケータイを片手に、バレッタは呟く。ジェシカからの返信は全くないらしい。


「この街もトラブルやいざこざは日常茶飯事だからな。何かあったのかもしれん。まさかとは思うが」


「ですが、セタさんに呼ばれて戦ったのは、昨日の夜中から今日の明け方にかけてですよね? それから朝になるまでの短時間に、何かあったんでしょうか?」


「さあなぁ。とにかく、家に行ってみりゃわかんだろう」


 ほどなくして、一行は目的の場所にたどり着く。ジェシカの家は他の家よりもいくらか大きく、裕福そうな印象だった。


「ここか。想像してたのと違うな」


「そうだね。ちょっと意外」


「…お二人ともジェシカさんをどう思ってたんですか。でも確かに、普通の家とはちょっと違いますね」


 結局三人とも同じことを考えていた。


 意を決して敷地内に足を踏み入れ、玄関の呼び鈴を鳴らす。しかし返事はなかった。


「…いないな。ここで間違いないよな?」


「間違いないよ。何度も確認したんだから」


「お留守でしょうか。どこかにお出かけしてるとか。でも学校を休んでまですることって…」


 その時、人が近づく気配を感じた。それは家の中からではなく、僕とアニキたちの背後からだった。

 そこにはジェシカやハウと同い年くらいの、見たことのない少女が立っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ