表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/224

03

 ウサギのマスケラを被った白いワンピースの少女が、夜道の階段をぴょんぴょん下る。

 彼女の後ろをいつもの制服のアーリアさんと僕が追い、その後ろを旦那様と奥様、ヒルトンさんが続く。

 ランタンに照らされたフリルが橙色に透け、柔らかく夜風を包んだ。


「ほら、ベル! 急がないと売り切れてしまうわ!」

「お待ちください、お嬢さま! 夜道の階段は危ないですよ!?」


 普段お屋敷とお庭以外に出歩かないはずのお嬢さまが、軽やかな足取りで石畳に着地する。


 本当にウサギさんになってしまわれたかのようだ。


 今日も胸に抱かれた、白いウサギのぬいぐるみが、かくんと揺れる。


 アーリアさんは手慣れた様子で、すいすいとお嬢さまを追っていく。

 残された僕は、旦那様とお嬢さまとを交互に見詰めて困惑していた。

 ははは、旦那様が微笑む。


「我等がお姫様は、どうしても君を道連れにしたいようだな」

「で、ですが…っ」

「主人を楽しませるのも、使用人の務めだよ」


 夜色に染まった目許を緩め、旦那様が耳に心地好い低音で告げる。

 彼は奥様の手を引いており、お嬢さまととても良く似た顔立ちの女性が、同じように柔らかな笑みを浮かべていた。



 事の次第は、お嬢さまが使用人の僕に、「お揃いのマスケラにしましょう!」とご提案されたことにあった。

 どうやら火付け役は、着付け時のアーリアさんらしい。

 はしゃいだお嬢さまが、旦那様やヒルトンさん等に宣言して回られた。


 一介の使用人風情がと断るも、激しく落ち込んでしまったお嬢さまに頬が引きつる。


 根回しの済んでいる大人たちからも丸め込まれ、星祭りの今晩は『お嬢さまの遊び相手』として参加することにされてしまった。


 これで僕が使用人仲間から村八分にされたら、本気で泣きますからね!

 僕だって恐れ多いと思ってるんですから!




 諦めてお嬢さまを追い、人混みに呑まれるシロウサギをきょろきょろ探し当てる。

 夜闇に紛れそうなアーリアさんとは対照的に、全身白尽くめのお嬢さまは目につきやすい。

 これは迷子防止に適している。

 何より、白いお召し物はお嬢さまにとても似合っていて、可憐だ。


 一段と賑わっている、マスケラの屋台を覗く二人に駆け寄った。


「ベル、遅いわ!」

「すみません、お嬢さっ」


 かぱり、言い終わる前に被せられた物理的なものに、言葉を遮られる。

 とっかえひっかえされるそれに硬直する僕を、珍しくアーリアさんが笑いを耐える顔で見ていた。


「アーリア、見て頂戴! このウサギさんが似合うと思うの!」

「素晴らしい見立てです、お嬢様」


 どうやら僕はウサギにされたらしい。

 すん、と据えた心でマスケラを頭の方へ押しやる。


 顔全体を覆い隠すそれは視界が不明瞭で、似たような形のお嬢さまのマスケラも、お面のように側頭部に飾られていた。

 お嬢さまご自身の頭には花冠が載せられてあり、ウサギ面の耳とを繋いでいる。


 支払いを終えたアーリアさんが、にんまりとした顔で僕の方へ振り返った。

 何だろう、このしてやられた感……!


 ああっでも、お嬢さまの弾んだ笑顔が眩しくて……!

 お嬢さまに喜んでいただけるなら、このベルナルド、祭りに乗じてウカレウサギにでも何にでもなってみせます!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ