表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

5 初めての海釣り 投げ方


「んじゃ、始めっぺ」


「どうやって投げればいい?」


「糸を人差し指で押さえて、この輪っかを外す、竿を前に振って人差し指の糸を離す」


「えい!」


「初めてにしてはいい感じだ!そしたら輪っかを戻して少しリールを巻いて糸をピンとさせる」


「なるほど」


「これでしばらく待ってみっぺ!」


「ほい!師匠!」




波の音とカモメの鳴き声が響き渡る。2人はボーッと海を見つめていた。

キラキラと光る海面を見て癒される。

自然と時間が過ぎていた。



「なかなか釣れないね」


「そう簡単にはいかねぇべ」


「ただ待ってるだけでいいの?」


「んな時は竿を立ててちっとばっかリームを巻く。んでまた、竿を立ててリームを巻く。そうすっと海底に潜んでた魚が食らいつく」


「えー、そーなの?」


「いーから、やってみぃ!」


たまごは言われた通りリームを巻く。

だが、引っ掻けたようだ。


「あれっ?巻けない…え、なんで?」


「貸してみ。こりゃ根がかりだな」


そう言うとすももは竿を糸と竿がまっすぐになるようにし、優しく引っ張った。


「また、おんなじく巻いてみ」


「ありがとう」


たまごが糸を巻き上げると、海藻がついていた。


「最初はこんなもんだない」


「ですよね」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ