表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

困ったプレゼント〜気持ちだけでよかったのに〜

作者: 鰯田鰹節

困ったプレゼント〜気持ちだけでよかったのに〜





私には、「もらえたのは有難いが、正直扱いに困る」プレゼントが多く存在する…。



いや、もらえただけで嬉しい。


嬉しいんだけどね?


「その物…と、私は、これからどうお付き合いしていけばいいのでしょう…!?」

という感じ。





まず、花。

「これは、君と僕、それからネコちゃんを表したよ。」

ということで、3本のバラ。

しかも色がバラバラ。(ダジャレじゃない)


うちには一輪挿ししかなかったので、困った。

花瓶を買うところからスタートだ。


しかも、夫からではなく、全くの第三者からもらった。

なんでよ。






次が、置物。

なんか、お花の置物なんだけど…。うちのインテリアにも、私の趣味にも合わない。


これも第三者から唐突にもらった。

なんでなの。





あと、大量のチョコレート。

私は間食しない。また、甘い物が好きじゃない。

…っていうことを知ってるはずの人からもらった。


認知どうなってんの。




同様に、大量の箱入りお菓子。

夫と二人暮しだって分かってるのに、ほんと、なんで?






それから、『1パック無い苺』。

4パック入る段ボール製の箱に、3パックだけ入ってる苺。


1パック食べて、「甘くない!」→「他人にあげよう」なの…?と疑ってしまった。


ええ、心が汚い私です。


そして、私は苺が嫌いだ。

先方はそれを知っている。

…まじで認知とは…???







全く趣味じゃない服。

これに関しては、恨みを持っている。


思ってもないのに押し付けられてる時、「似合うよ!」とか言わないで!!

そこまで似合うって言うならさあ、あなたこれ、着方わかる!?

私は着方わからないよ!?

どっから頭と足出す!?


…という、趣味じゃない服。





大量のバトル漫画。

私、エログロ暴力は気持ち悪くなっちゃうんだ…。

…ってことを知ってる人からもらった…。


段ボールに一杯。


どゆこと?

え、私たち本当に同じ世界線で生きてる?

それとも、何かがすれ違ってる〜!?





大量のスピリチュアルの本。

本当にすみません、売りました…。







最後に、誰からも愛される元同僚monbebe64歳(男性)の罪を書いておく。


彼は、醤油を立て続けに3本、私に贈ったことがある。

しかも九州だか四国だかの甘い刺身専用の醤油。


ペースとしては1週間に1本ペース。

独特の甘さで、刺身以外使えない。

私の夫は甘いものが好きじゃない。だから我が家のおかずは大体塩味だ。よって、煮物にも使えず…。


まだ使い切ってないのに、つい最近また1本くれた。


ーまさかの4本目…!!


どうなってんだよ。

罪以外のなにものでもないよ。






こんな文句ばかりの私ですが、自分が贈り物する時は、相手の欲しい物を事前に聞いて贈るように心がけてます( 'ω')/


以上が、「気持ちだけでよかったのに…!」なプレゼントです。


クリスマスシーズンだけど…

やっぱり下手にサプライズしないで、相手の欲しいものをちゃんと聞いて、あげるのがいいと思うの(´・ω・`)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 贈り物あるあるですよねぇ。 耳の痛いお話も結構ありました。 洋服とか、お花とか、漫画とか、 ついでにドラマとか、アニメとか。。。 好みは人それぞれなんですよね。。。 気持ちはうれしいけ…
[良い点] わかりみ……! [一言] 久しぶりに行ったデパートで、クリスマスプレゼントのアクセサリーを買う男子たちを何人も見ました。 「自分で選んじゃダメだ! 彼女に選ばせてあげる、それが本物のプレゼ…
[一言] それは…困る 紳士の謎プレゼント お好きな銘柄なんでしょうかね…でもすごいペースだな^^; うちも同居中は九州の醤油をよく(親戚さんから)いただいてました,一升瓶… 苦手だったんですよわた…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ