表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/88

第十章:戯れと二人の皇

今回は何も言う事ありませんね~・・・



また来てくださった方ありがとうございます!

はじめての方はこれからもよろしく!

みんな、楽しんでくれれば幸いです^^

「角理、お前にはこれから遠くの街に入って情報収集してもらおうと思う」

「・・・・・・・・下着返して」

「仕方ないな・・・そこには『八皇』の一人が潜伏していると思われるから、あまり近づけない、故に俺はここで一日間待機する」

「・・・・・・・・ズボンも返して」

「贅沢だな・・・一日して戻らなかった場合俺はお前を切り捨てるからな、ソコの所忘れるなよ」

「・・・・・・・・服返して」

「いちいち五月蠅いぞ・・・集める情報は『八皇』についてのことと、『八皇』を追っているものについてだ」

「・・・・・・・・靴返して」

「裸足でいいだろうに・・・わかったらすぐに戻ってきても良い、わかったらとっとといけ、あの森を越えた向こうだ」

「・・・・・・・・楽しんでる?楽しんでるでしょ?ねぇ!ねぇ!楽しんでるんでしょう!?」

「違うな、俺はただ、羞恥プレイ・・・いや情報収集をしたいだけだ」

何にも言えなくなったのか、少し涙目になりながら言われたとおりの街に向かって、走っていった。

「なんだかんだ言ってちゃんと行ってくれるのな・・・・まぁ聞いてくれるぶんにはいいんだがな」

溜息をついてその場にドシッと座る。

肩をほぐしながら辺りを見る。

「誰もいないか・・・・なんか久しぶりの休みだな、誰にも見られていないのは気分いいな~・・・」

しばらくボウッとしていたが瞬間的に背後を見る、だがそこには誰もいない。

少しの間そこを見ていたが、また溜息をつき、ソコに寝転がる。

「熱心な奴がいるな、まぁ・・・手出しが出来ないあたり、あいつといったところか」

関係ないか、そう呟いてから本格的に寝る一閃。


「『阿修羅』が寝た、どうやら俺達を危険とみなさなかったようだ」

「それはいいことだよ~、てか僕的には来てくれると嬉しかったんだけどな~」

「感情はどうでもいい、これから先の戦いの成功率のが大切なんだ」

「それは弱い人の台詞だよ~強い僕たちはそんなこと気にしちゃ駄目だよ~」

「確かな根拠があるわけじゃない確立は高いに越した事はない、それで?どうするんだ?」

鋭美と『道敷大神』は『悪魔の正義』『悪魔の槍』の本部の近くで、バカンスを楽しむようにくつろいでいた。

だが、

「囲まれてるのを理解しているか?相手は強者ばかり、勝率は五分五分といったところか・・・そろそろ動いて貰わないとこちらが困るのだが?」

「大丈夫~」

鋭美は楽しそうに本を読んでいる、それもかなり楽しそうにしている。

『道敷大神』は呆れたように、だが落ち着いた雰囲気で構えている。

「どうでも良いのだが、それはどんな本なんだ?」

「興味あるなら貸してあげようか~?ちなみにチョ~恋愛物だけどね~、もちろん主役は彼でヒロインは僕ね~」

「自作かよ、それより半径100mには近づいている、そろそろ気合いれてくれないと俺が困る、お前のでいで俺が死ぬようなことは嫌だ」

ふうっと溜息をつき、開いてるページに栞を挟んで閉じる。

辺りに火花が散り、静電気が迸る。

「あ~あ、ほんとにダルいなぁ~こんな雑魚に本気を出さないといけないなんて~」

「こんな雑魚でも、だ・・・ちゃんと本気を出さないといいつけるぞ」

「はいはい、ちゃんとやりますよ~だ・・・・・・」

本をゴム製の鞄の中に、本を鞄の中にしまう鋭美。

全身から静電気は、一瞬で雷に変質して鋭美を包む。

「俺のほうに飛ばすな、とかく俺は電気には弱いんだよ」

「リョーカイ、じゃ、行くよ、僕は建物を!『道敷大神』はそこらへんの雑魚を頼んだよ~」

「頼まれた、思う存分その力を振るえ、今回は先攻出来なかったみたいだな」

「何言ってるの?私は『絶対先攻』、ただ、誰よりも早く攻撃するだけだよ~、見ててみ・・・コレが名前の由来よ!」

ニヤリと笑って、通告も無しに最大級の雷を『悪魔の槍』の本部に放つ。

雷はその半分を吹き飛ばして通り過ぎた。

「外したな」

「こっちのほうが楽しいでしょー?いいじゃない」

まわりから一斉に敵が飛び出してきた。

鋭美はウィンクをして本部の方に向かっていく。

「生きてたらまた会お~ね~」

「あ、おい・・・・この人数めんどいぞ」

「大丈夫、なんとかなるよ」

そのまま去ってしまう。

「だから・・・俺はめんどうなんだって・・・って、もういないし」

『道敷大神』はめんどくさそうに『才気』を展開する。

辺りに不穏の空気が張りつめ、次の瞬間には敵が味方同士で殺し合いを始めた。

『道敷大神』は何の感情も抱かずにその行為を続けさせる。

例え、『木偶』から悲鳴や、懇願が聞こえようとも決して止める事はしないし、むしろそういったやつはより酷い死に方を迫る。

とかいいつつも少しだけつけておきましょうw


道敷大神の強さはかなり上の設定してるのですが・・・・

今でもまだ抑えてる状態ですw

一番強い状態になるとどこまでいくのでしょうかねぇw

期待して見ていてくださいw



でゎでゎまた次回w

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よければ一言お願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ