表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/104

想像と創造

『 どうします?こちらの世界で《徳》を探してみますか? 』

アルテは苛立って再度聞いてくる。

「あなたは本当に創造神ですか?」

『 そうですね……創造神の一人です 』

「答えをNOと言えば?」

『 確実に一ヶ月以内に死にます。あちらの身体も今此処に居る魂も消えます 』

無慈悲な返答だ。

「本当に生き返ることができるのですか?」

『 はい。こちらとあちらは所謂(いわゆる)時間軸の異なる

  パラレルワールドみたいな物です 』

理解が出来ない。

でも気になる事は残っていた。

黒パーカーの人物……

「では、もし私が徳を積んで生き返った時に、私を殺そうとした人を探してくれますか?」

『 いいですよ 』

えらく簡単に返答を返されて、逆に不信感が募る。


私が黙ったままでいると、女神は不安になったのか早口でしゃべりだす。

『 では、まず初めにこの村に色を付けていってください。

  本当はこの村から勇者が生れる予定だったのです。

  しかし、予定の期日になっても現れないので 

  三年前にこの村の様子を見に来たら色が奪われて……。

  その為、人が皆 気力がないのです 』

「誰が色を奪ったのですか?」

『 それは……今調査中です…… 』

「神様が色を付ければ?」

『 我々は人の世界に本当は介入してはいけないのです。

  加護を与えるのがやっとです 』

「加護?」

『 そうです。あなたは職業が画家となっていますが、

  どうやって絵を描くのですか? 』

何故私が絵を描く事を知っているのだろう?

「私は画家ではありません。趣味で描いているだけです。

 描くときはこのタブレットを使います」

バッグの中を探す。良かった!入っていた。

バッグからタブレットを取り出し女神に見せる。

『 あなたのやり方で描いて良いです。

  全ての原点は想像力です。

  後はあなたが創造して使ってください 』


―― 想像と創造? ――


まずは、色を付ける事が前提ならば……タブレットで写真を撮ってみる。

全ての物の輪郭が少し黒い線になっている。

シロクロの画面はまるで塗り絵のようだ。

『 ほう!便利ですね。それに私の力を加えましょう 』

キラキラした光がしたと思ったら、見知らぬアプリがインストールされた。

色の選択をしようと思うが、色の数が少ない。

「あのもう少し色の数増やせませんか?」

『 ああ、出来るわよ。

  頭の中で思いながら“増やす”を押してみてください 』

最近和名の色を検索していたので、軽く百色ぐらい思いながら“増やす”をタップすると

横のバーが動き出して止まらない。

「バグってません? それに、充電出来ないですよね?」

充電器を取り出しながら尋ねる。

『 私は創造神よ!魔石で充電とやら出来るようにしてあげる 』

神様慌てている?口調が雑になった気がする。

アルテは赤い魔石を二つ私に渡す。

『 今二つしか持ってないのよね……

  お金で買えるから、お金に困らない加護を与えるわ

  後は何か気になる事ある? 』

ペットの猫を思い出した。

部屋で一匹のユキのことが気がかりだと言うと

『 こちらに呼んで聖獣のホワイトタイガーにしましょう。

あなたを守れるように 』

「良かった」

アルテが大きな杖を回すと、空から物がゆっくりと降ってきた。

猫だ。

私のユキだ。

ユキはみるみる間に大きくなりホワイトタイガーに変化する。

『 テイムしている証拠の首輪をあなたが付けてあげなさい 』

女神から頂いたチェーンの首輪をユキにかけると、ユキはキラキラと光った。

その時、《 キモチ イイ 》と声が聞こえた。

「誰?」

《 ユキ ダヨ 》

『 これで意思疎通は出来たわ。

  魔獣対策はそれでいいとして、

  生活魔法とか使えるようにする? 』

女神は次々とミッションをこなしている感じだ。

「意思疎通?生活魔法?」

解らないうちに次に進んでしまう。

『 最低限の水・火にしましょう 

  まずはこんなもので、困ったら教会に来て では 』

女神はキラキラと消えていく。

質問もなにも、わからないことが多すぎる。

《 アヤ スキ 》

「意思疎通? えっ?ユキと話が出来ているの?」

《 ウン ヨカッタ 》

凄く疲れて私は草むらに座り込んでしまった。


読んで頂き有り難うございます。

感想等いただけると嬉しいです。

宜しくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ